
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年05月03日
潮干狩り パート2
今日は、ファミーユの風太くんに誘ってもらったので
昨日と連続でしたが行ってきました。潮干狩り。。。
サックス吹きつながりの大ちゃんとまみさん。
風太くんと風太くんのお母さんの6人で出かけました。
ところは。。。。さぬき市津田の北山。


あいにくの曇り空。
それでも家族で出かけるのとまた違った楽しさがそこにはありました。
珍しい生き物にも遭遇し みんな童心にかえってワイワイキャーキャー。

残念ながらの収穫でしたがそれ以上の収穫があったような
満足感があったのは不思議なものです。
雨が降り出して退散となったのですが・・・・
風太くんによると 写真の珍しい生き物は「アメフラシ」といって
いじめると 雨が降るらしいです。
みんなでつんつんしたのがいけなかったのかなぁ。。。
このあと
風太くんのお家で焼き肉パーティーとなりました。
昨日と連続でしたが行ってきました。潮干狩り。。。
サックス吹きつながりの大ちゃんとまみさん。
風太くんと風太くんのお母さんの6人で出かけました。
ところは。。。。さぬき市津田の北山。


あいにくの曇り空。
それでも家族で出かけるのとまた違った楽しさがそこにはありました。
珍しい生き物にも遭遇し みんな童心にかえってワイワイキャーキャー。

残念ながらの収穫でしたがそれ以上の収穫があったような
満足感があったのは不思議なものです。
雨が降り出して退散となったのですが・・・・
風太くんによると 写真の珍しい生き物は「アメフラシ」といって
いじめると 雨が降るらしいです。
みんなでつんつんしたのがいけなかったのかなぁ。。。
このあと
風太くんのお家で焼き肉パーティーとなりました。