
2014年04月30日
これに懲りずに。。。
「街角に音楽をフェスティバルin高松2014」に
FamilleSQで参加予定でした。
それが
私の体調不良でやむなく
棄権 (>_<)
丸亀町壱番街前ドーム広場
初めての場所での演奏でわくわくしていたし
今回の選曲は新曲ばかり。
難曲もあり、いつもより多めに個人練習したのにね。
残念でした。
自分のことでみんなに迷惑をかけたのに
みんなすごく優しくしてくれて 感謝。
ありがとう。
残念ながらお披露目できなかった曲
1 IT'S A SMALL WORLD
2 オー・シャンゼリゼ
3 ORIENTAL WIND
4 BE OUR GUEST
5 FRIEND LIKE ME
6 小さな恋のうた
これに懲りずに
メンバーのみなさん また一緒に演奏してください。
お誘いくださった主催者の鹿庭さん
来年もまた 誘ってください。

2年前に出演した「街角に音楽を」の様子
(ブロ友のおれんじさんから頂いた写真)
サンポートの大型テント広場で
すごい風に悩まされたっけ。。。
それも いい思い出
さぁ!!
つぎのFamille SQの演奏は
高松市南新町の「カフェ ジーナ」 です。
詳細が決まったら
お知らせします。
では~
2014年04月28日
お久しぶりに・・・。
なんの前ぶれもなく 長い間放置しておりました。
その間 もう演奏活動を止めたのかとご心配をおかけした皆様に。
ブログの更新は滞っていましたが
Famille S.Q は仲良く 元気に活動を続けておりました。
どこで演奏したか 振り返ってみますと♪
2013・4・21 四国サクソフォニー
トルヴェールの惑星より「地球」を演奏
FamilleSQとピアノとの初共演
5・18 そよの里
6・29 So Nice
7・ 7 絹島荘 七夕祭り
仲良くさせていただいてる絹島荘にて
8・ 3 土器川夕涼みコンサート
9・ 1 瀬戸内国際芸術祭in女木島
9・ 7 庵治観光ホテル
バリ舞踊と風太君のサックスのコラボも・・・・♡
11・ 9 一宮小学校
11・16 まんじゃあれ
演奏の後は、まんじゃあれのイタリアンをおいしくいただき~
そのあと
風太君、なおちゃんから この月が誕生日の私とぱぱさんのために
おめでとうと描かれたチョコプレート入りのスウィーツが登場。
そして
風太君チョイスのバースデイプレゼント 「サックス吹きのカエル君」
本当にうれしい サプライズでした。
てなわけで
今年も仲良く楽しく活動しますので
よろしくお願いします。
実は病み上がりです。。。