ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2012年11月12日
プロサクソフォン奏者との共演
昨日の記事にも書きましたが
第20回記念 サクソフォンアンサンブルコンサートは
記念すべき20回の節目ということで
高松市出身のプロサクソフォン奏者、
国末貞仁さんをゲストにお迎えしての
豪華なステージがありました。
一生に一度あるかないかの貴重な経験でした。
やっぱりプロの音色は違います。
そのプロの音色を聴きながら
バックで演奏できる幸せなひととき。
なんか 自分がめちゃくちゃ上手になったのかと思う
錯覚が心地よい。

赤いお洋服がソリストの国末さん
私は、バックで演奏している中にまざってます。
曲は、アンリ・トマジ作曲 柏原卓之編曲「バラード」
道化師の物悲しく語りかける音色がブラボーでした。
こんな貴重な体験ができたご縁に
感謝します。。。
第20回記念 サクソフォンアンサンブルコンサートは
記念すべき20回の節目ということで
高松市出身のプロサクソフォン奏者、
国末貞仁さんをゲストにお迎えしての
豪華なステージがありました。
一生に一度あるかないかの貴重な経験でした。
やっぱりプロの音色は違います。
そのプロの音色を聴きながら
バックで演奏できる幸せなひととき。
なんか 自分がめちゃくちゃ上手になったのかと思う
錯覚が心地よい。
赤いお洋服がソリストの国末さん
私は、バックで演奏している中にまざってます。
曲は、アンリ・トマジ作曲 柏原卓之編曲「バラード」
道化師の物悲しく語りかける音色がブラボーでした。
こんな貴重な体験ができたご縁に
感謝します。。。
Posted by k子 at 21:39│Comments(2)
│サックスアンサンブル
この記事へのコメント
>おれんじちゃん
お久しぶりです。
とっても素敵な出会いでした。
いい事ってそうはないけど
思いがけず出会えたりしますね。
長く続けられることがありがたいです。
仲間に感謝かな。
私はいつも手の届くところにいるよ~(笑)
お久しぶりです。
とっても素敵な出会いでした。
いい事ってそうはないけど
思いがけず出会えたりしますね。
長く続けられることがありがたいです。
仲間に感謝かな。
私はいつも手の届くところにいるよ~(笑)
Posted by k子 at 2012年11月13日 21:34
素敵な共演ですね~!
k子さんが、だんだん手の届かぬ高い所に~~!
長く続けていると、いい事が沢山ありますね。
今後とも益々頑張って下さいね(*^^)v
k子さんが、だんだん手の届かぬ高い所に~~!
長く続けていると、いい事が沢山ありますね。
今後とも益々頑張って下さいね(*^^)v
Posted by おれんじ
at 2012年11月13日 20:42
