ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年10月24日
サックスコンサートふりかえりパート1
コンサートが終わって一日。
今日、
来年のコンサートは、2012年10月28日(日)
来年のこの日に花まるをつけておいてください。
とのメールがさっそく届きました。
終わればすぐ次に向かって進みだしてるんですね。
さて、昨日の演奏「ふりかえりパート1」
一部 ファミーユSQは
「バラード・フォー・トルヴェール」を演奏。
みんなでおそろいのネクタイと帽子をかぶり
ステージに上がりました。
風太くんとなおちゃんは、少しルーズに結んだネクタイが
かっこよく決まっていました。
何をしても似合うんだな。ふたりは。。。
そして、この日のために髪を半分金髪に染めてた風太くん、
彼流のおしゃれが全開。
演奏だけでなく 人を引き付けるものを持ち合わせているんですね。
肝心の演奏の方は
お客さんにどう伝わったのでしょうか。
何となく物悲しいこの季節に
哀愁をおびたバラードのメロディーがぴったりと選曲したんですが。。。
演奏は、みんなのびのびと楽しく吹いていたようです。
ただ、最後に帽子を脱いで一礼した後
左手で帽子、右手で楽器を持ったから
楽譜を持って帰るのを忘れちゃった~~
まっ、やっちゃったは、これだけで終わらなかったんです。
今日、
来年のコンサートは、2012年10月28日(日)
来年のこの日に花まるをつけておいてください。
とのメールがさっそく届きました。
終わればすぐ次に向かって進みだしてるんですね。
さて、昨日の演奏「ふりかえりパート1」
一部 ファミーユSQは
「バラード・フォー・トルヴェール」を演奏。
みんなでおそろいのネクタイと帽子をかぶり
ステージに上がりました。
風太くんとなおちゃんは、少しルーズに結んだネクタイが
かっこよく決まっていました。
何をしても似合うんだな。ふたりは。。。
そして、この日のために髪を半分金髪に染めてた風太くん、
彼流のおしゃれが全開。
演奏だけでなく 人を引き付けるものを持ち合わせているんですね。
肝心の演奏の方は
お客さんにどう伝わったのでしょうか。
何となく物悲しいこの季節に
哀愁をおびたバラードのメロディーがぴったりと選曲したんですが。。。
演奏は、みんなのびのびと楽しく吹いていたようです。
ただ、最後に帽子を脱いで一礼した後
左手で帽子、右手で楽器を持ったから
楽譜を持って帰るのを忘れちゃった~~
まっ、やっちゃったは、これだけで終わらなかったんです。
Posted by k子 at 20:57│Comments(5)
│サックスアンサンブル
この記事へのコメント
>郁ちゃん
ステージで音楽以外のものに
心を配ることもたいせつですよね。
今はまだ、自分たちの楽しいを前面に
出すしかできませんが。。。
そのうち 独りよがりではなく。
魅せる舞台ができればなぁ。。。。
>おれんじちゃん
はぃ。
いつも助けられてばかりです。
これからもよきファミリーでありたいです。
>tsubakiちゃん
来年のスケジュールにメモってくれたの?
わぁ、ありがと。
tsubaki公演とはまた違った音楽を
お届けできると思います。
>みいちゃん
tsubaki公演にお越しいただき、
また今回もお友だちを誘ってのご来場、
ありがとうございました。
(*^_^*)
みいちゃんの心に何か伝えることができたのなら
とってもうれしいです。
ステージで音楽以外のものに
心を配ることもたいせつですよね。
今はまだ、自分たちの楽しいを前面に
出すしかできませんが。。。
そのうち 独りよがりではなく。
魅せる舞台ができればなぁ。。。。
>おれんじちゃん
はぃ。
いつも助けられてばかりです。
これからもよきファミリーでありたいです。
>tsubakiちゃん
来年のスケジュールにメモってくれたの?
わぁ、ありがと。
tsubaki公演とはまた違った音楽を
お届けできると思います。
>みいちゃん
tsubaki公演にお越しいただき、
また今回もお友だちを誘ってのご来場、
ありがとうございました。
(*^_^*)
みいちゃんの心に何か伝えることができたのなら
とってもうれしいです。
Posted by k子
at 2011年10月26日 22:38

お世話になってます
この間岡本で初めて
生演奏を聴かせていただき
ありがとうございました
サックスに知識のない私でしたが
癒しの音でした
また今回機会があり
サックスを習っている友人と
穴吹ホールで聴くことができ
聞き入りました
演奏者・聴衆ともに
楽しめて…
45名の演奏には感動!!
ありがとうございました
この間岡本で初めて
生演奏を聴かせていただき
ありがとうございました
サックスに知識のない私でしたが
癒しの音でした
また今回機会があり
サックスを習っている友人と
穴吹ホールで聴くことができ
聞き入りました
演奏者・聴衆ともに
楽しめて…
45名の演奏には感動!!
ありがとうございました
Posted by みいちゃん
at 2011年10月24日 23:08

お疲れ様~
行けなかったのがとっても残念
来年の予定、今から決まってるとありがたいです
さっそく、スケジュールにINです(^^)v
行けなかったのがとっても残念
来年の予定、今から決まってるとありがたいです
さっそく、スケジュールにINです(^^)v
Posted by tsubaki
at 2011年10月24日 22:27

kこさん、ちゃんと金澤賢治パパがさりげなくフォロー
良いファミリーですね~(*^^)v
良いファミリーですね~(*^^)v
Posted by おれんじ at 2011年10月24日 21:31
演奏者も楽しみながら演奏ですね。
そんな余裕が観客に伝われば
ステージの楽しみが倍増です。
若い二人に囲まれて、k子さんとても楽しそう♪
そんな余裕が観客に伝われば
ステージの楽しみが倍増です。
若い二人に囲まれて、k子さんとても楽しそう♪
Posted by かをる(郁)
at 2011年10月24日 21:27
