ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年10月13日
サキソフォックスのとっておき
サキソフォックス 2ndアルバム
CD『サキソフォックスのとっておき』¥2,730(税込)
が、10/12(水)発売されました。
予約していたので昨日、品物が到着しました~\(^o^)/

私は、収録曲のスコア譜とセットで注文していたので
10,500円かかりましたが・・・
すっごく欲しかったで (^^ゞ
で、スコアを見ていてぷっと吹き出したのがコレ!

最初の曲のドレミの歌のスコア譜
ふつうは、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンって
楽器名がくるのに
この最初の曲だけ サキソフォックスの演奏者の
呼び名がかかれてあって
一人でめちゃうけた~(うけねらい?)
■CD収録曲
ドレミの歌 RICHARD RODGERS 高橋宏樹
おもちゃの兵隊の観兵式 LEON JESSEL 高橋宏樹
星に願いを LEIGH HARLINE 滝澤俊輔
トリッチ・トラッチ・ポルカ ヨハン・シュトラウス2世 高橋宏樹
狼なんかこわくない FRANK E CHURCHILL 新川奈津子
サザエさんメドレー 筒美 京平 高橋宏樹
どんぐりころころ in Jazz 梁田 貞 高橋宏樹
アンパンマンメドレー 馬飼野 康二、三木 たかし 高橋宏樹
津軽海峡・冬景色 三木 たかし 高橋宏樹
ズルい女 つんく 石川亮太
バッハのメヌエット ト長調 クリスティアン・ペツォールト 石川亮太
SHORT SHORTS Thomas Austin/Bob Gaudio/Bill Crandall/Bill Dalton 高橋宏樹
マルサの女 本多 俊之 石川亮太
ピンク・パンサーのテーマ HENRY MANCINI 中川喜弘
ルージュの伝言 荒井 由実 木村綾
FUNK de 茶色の小瓶 アメリカ民謡 石川亮太
旅立ちの日に 坂本 浩美 石川亮太
宝島 和泉 宏隆 高橋宏樹
楽しい曲ばかり
演奏する日が待ち遠しいわ~
サキソフォックスの編曲者 高橋宏樹さんの公式ブログに
このCDのデモが置いてあったので お借りしてきました~♪
CD『サキソフォックスのとっておき』¥2,730(税込)
が、10/12(水)発売されました。
予約していたので昨日、品物が到着しました~\(^o^)/

私は、収録曲のスコア譜とセットで注文していたので
10,500円かかりましたが・・・
すっごく欲しかったで (^^ゞ
で、スコアを見ていてぷっと吹き出したのがコレ!

最初の曲のドレミの歌のスコア譜
ふつうは、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンって
楽器名がくるのに
この最初の曲だけ サキソフォックスの演奏者の
呼び名がかかれてあって
一人でめちゃうけた~(うけねらい?)
■CD収録曲
ドレミの歌 RICHARD RODGERS 高橋宏樹
おもちゃの兵隊の観兵式 LEON JESSEL 高橋宏樹
星に願いを LEIGH HARLINE 滝澤俊輔
トリッチ・トラッチ・ポルカ ヨハン・シュトラウス2世 高橋宏樹
狼なんかこわくない FRANK E CHURCHILL 新川奈津子
サザエさんメドレー 筒美 京平 高橋宏樹
どんぐりころころ in Jazz 梁田 貞 高橋宏樹
アンパンマンメドレー 馬飼野 康二、三木 たかし 高橋宏樹
津軽海峡・冬景色 三木 たかし 高橋宏樹
ズルい女 つんく 石川亮太
バッハのメヌエット ト長調 クリスティアン・ペツォールト 石川亮太
SHORT SHORTS Thomas Austin/Bob Gaudio/Bill Crandall/Bill Dalton 高橋宏樹
マルサの女 本多 俊之 石川亮太
ピンク・パンサーのテーマ HENRY MANCINI 中川喜弘
ルージュの伝言 荒井 由実 木村綾
FUNK de 茶色の小瓶 アメリカ民謡 石川亮太
旅立ちの日に 坂本 浩美 石川亮太
宝島 和泉 宏隆 高橋宏樹
楽しい曲ばかり
演奏する日が待ち遠しいわ~
サキソフォックスの編曲者 高橋宏樹さんの公式ブログに
このCDのデモが置いてあったので お借りしてきました~♪
Posted by k子 at 21:47│Comments(5)
│サックスアンサンブル
この記事へのコメント
>HITOMIちゃま
楽しそうでしょう~ (*^_^*)
早く合わせてみた~い ♪
「どんぐりころころ」 しぶかっこい~よっ!
>あちこちゃん
やっぱりプロの音はちがう、
そんなカルテットです。
キツネのかぶりものをして吹く
その根性もプロですわ。
トップを吹いてるkuniさんは、香川県出身よー
>tsubakiちゃん
いつかまたtsubakiちゃんの前で
演奏できる日がきますように。。。
ウイスキーがお好きでしょ
音楽でtsubakiちゃんを酔わせてみたいっ!
>郁ちゃん
これから大きな舞台での演奏で
ちょっぴり忙しいです。
クリスマスには、またライブを予定しています。
サックスを身近に感じていただけるように
がんばるよ~
楽しそうでしょう~ (*^_^*)
早く合わせてみた~い ♪
「どんぐりころころ」 しぶかっこい~よっ!
>あちこちゃん
やっぱりプロの音はちがう、
そんなカルテットです。
キツネのかぶりものをして吹く
その根性もプロですわ。
トップを吹いてるkuniさんは、香川県出身よー
>tsubakiちゃん
いつかまたtsubakiちゃんの前で
演奏できる日がきますように。。。
ウイスキーがお好きでしょ
音楽でtsubakiちゃんを酔わせてみたいっ!
>郁ちゃん
これから大きな舞台での演奏で
ちょっぴり忙しいです。
クリスマスには、またライブを予定しています。
サックスを身近に感じていただけるように
がんばるよ~
Posted by k子
at 2011年10月14日 22:32

ワタシでも、知ってる曲ばかり
聴いて楽しいでしょうね。
やはり、全く知らない曲では、もう一つノリが悪いです。
…と言ってもワタシの知る曲数は、全く貧弱です。
これから、出番が多くなるのでしょうね。
聴いて楽しいでしょうね。
やはり、全く知らない曲では、もう一つノリが悪いです。
…と言ってもワタシの知る曲数は、全く貧弱です。
これから、出番が多くなるのでしょうね。
Posted by かをる at 2011年10月14日 21:56
ジャンルもいろいろでおもしろそ~
聞いてみたいですね♪
私の中でサクソフォンの演奏で聞きたいのが
「ウイスキー~はお好きでしょ❤」
ファミーユさんの演奏でこれを聞くのが夢
このCMを見ると、ファミーユさんを思い出す~(^O^)/
聞いてみたいですね♪
私の中でサクソフォンの演奏で聞きたいのが
「ウイスキー~はお好きでしょ❤」
ファミーユさんの演奏でこれを聞くのが夢
このCMを見ると、ファミーユさんを思い出す~(^O^)/
Posted by tsubaki
at 2011年10月13日 23:11

サキソフォックス!!なんかかわいいですねー
狐とかけとるのかー
ドレミの歌のスコア譜に名前・・・ニヤっつとしますねー
ここも奏者どうしの空気がいいグループなんやろうなあ♪
星に願いを・・好きですね~♪
もうじきクリスマス時期・・・忙しくなりそうですね~
狐とかけとるのかー
ドレミの歌のスコア譜に名前・・・ニヤっつとしますねー
ここも奏者どうしの空気がいいグループなんやろうなあ♪
星に願いを・・好きですね~♪
もうじきクリスマス時期・・・忙しくなりそうですね~
Posted by あちこ
at 2011年10月13日 22:25

懐かしい曲♪♪ばかりですねぇ~(^_^)v
どんぐりころころ in jazz ってどんな風になってるんだろう?
jazzやからきっと渋く仕上がってるとは思うけど(笑)
なんか面白そう~(^。^)y-.。o○
どんぐりころころ in jazz ってどんな風になってるんだろう?
jazzやからきっと渋く仕上がってるとは思うけど(笑)
なんか面白そう~(^。^)y-.。o○
Posted by HITOMI at 2011年10月13日 22:11