ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年08月31日
施設訪問14回目!
あと夏休みも残すところ一日となってしまいました。
さびしいもんです。
さて、9月3日(土)には弘恩苑という施設の訪問演奏に
ファミーユで出かけてきます。
この施設にはお友だちが勤めていて、
私がアンサンブル活動を始めた2年前から
「いつか行かせてもらうね。」と、話していたことが
やっと実現することになったのです。
これまで、ブログを通していろいろな方と交流させていただくことで
演奏活動も広がってきました。
2年の間に35か所で演奏。
そのうち施設での演奏は、弘恩苑をいれて14回になります。
そのどれもが楽しいものばかり。
いろんな方とアンサンブルを組ませていただくことで
学ぶこともたくさんありました。
2009年12月の愛の里訪問をスタートに
年明けて
2010年
3月 まゆみの里
5月 リハビリホームあすか
7月 法寿苑
愛の里 夏祭り
8月 志度放課後児童クラブ
9月 さんさん荘 敬老会
10月 かしむら医院
11月 ケアサポート長谷川中央東
2011年
2月 ラ・ナシカ香西
4月 サンライズ屋島
8月 岡本荘
8月 ケアサポート長谷川中央西
9月 弘恩苑(予定)
これからも
たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに幸せな時間を
おとどけするべく 任務を遂行いたしま~す (*^_^*)
さびしいもんです。
さて、9月3日(土)には弘恩苑という施設の訪問演奏に
ファミーユで出かけてきます。
この施設にはお友だちが勤めていて、
私がアンサンブル活動を始めた2年前から
「いつか行かせてもらうね。」と、話していたことが
やっと実現することになったのです。
これまで、ブログを通していろいろな方と交流させていただくことで
演奏活動も広がってきました。
2年の間に35か所で演奏。
そのうち施設での演奏は、弘恩苑をいれて14回になります。
そのどれもが楽しいものばかり。
いろんな方とアンサンブルを組ませていただくことで
学ぶこともたくさんありました。
2009年12月の愛の里訪問をスタートに
年明けて
2010年
3月 まゆみの里
5月 リハビリホームあすか
7月 法寿苑
愛の里 夏祭り
8月 志度放課後児童クラブ
9月 さんさん荘 敬老会
10月 かしむら医院
11月 ケアサポート長谷川中央東
2011年
2月 ラ・ナシカ香西
4月 サンライズ屋島
8月 岡本荘
8月 ケアサポート長谷川中央西
9月 弘恩苑(予定)
これからも
たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに幸せな時間を
おとどけするべく 任務を遂行いたしま~す (*^_^*)
Posted by k子 at 00:10│Comments(2)
│サックスアンサンブル
この記事へのコメント
>郁ちゃん
私たちの演奏をまっていてくださる
方がいて
少しでもお役にたてるなら
喜んでいかせていただきます。!(^^)!
私たちの演奏をまっていてくださる
方がいて
少しでもお役にたてるなら
喜んでいかせていただきます。!(^^)!
Posted by k子 at 2011年09月04日 17:22
これは、なかなか出来ないことですね。
みなさんお仕事を持ってる上にですから
ごくろうさまです。
みなさんお仕事を持ってる上にですから
ごくろうさまです。
Posted by かをる at 2011年08月31日 22:58