香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › サックスアンサンブルに魅せられて › サックスアンサンブル › サクソフォンコンサート終了~♪
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2011年03月31日

サクソフォンコンサート終了~♪

昨日は、風太くん企画のサクソフォンコンサートでした。

高校・大学とサックスを専門に勉強してきた人たちですので

毎回レベルの高い演奏が定評です。

昨日は受付で応援してましたので、ホールでの演奏は聴けなかったのですが

ロビーのモニターから聴こえてくる演奏に

同じく受付にいた人と

「すご~い、いい音。」「上手ですね~。」

とため息をついてました。(*^_^*)

一部の後の休憩時には ロビーでの演奏があり目の前で聴くことができました。

サクソフォンコンサート終了~♪

風太くんがテナー、なおちゃんがバリトンです。

文句なしにかっこいい \(~o~)/

この日は、アンコール曲に
「負けないで」「勇気100パーセント」の演奏がありました。

被災地への思いを込めた選曲だと思いました。

受付に置かれた募金箱 たくさんの方が心からの募金をしてくださいました。

いい演奏会でした。


同じカテゴリー(サックスアンサンブル)の記事画像
ビートルズカルテット
プロサックス奏者「国末さん」と❤
プロサクソフォン奏者との共演
偕行社コンサート
「サクソフォンコンサート2012」おつかれさま
アンサンブルコンテスト香川県大会♪
同じカテゴリー(サックスアンサンブル)の記事
 ビートルズカルテット (2012-12-30 00:00)
 プロサックス奏者「国末さん」と❤ (2012-11-13 22:08)
 プロサクソフォン奏者との共演 (2012-11-12 21:39)
 偕行社コンサート (2012-09-22 15:43)
 「サクソフォンコンサート2012」おつかれさま (2012-09-01 01:24)
 アンサンブルコンテスト香川県大会♪ (2012-01-15 21:43)

この記事へのコメント
>tsubakiちゃん
いつも傍にいてあまり意識してなかったけど
サックスっておしゃれで大人なイメージなんですね。
そのイメージをくずさないように
演奏をこころがけなくちゃ (^^ゞ


訪問演奏・・・のびのびでごめんなさい。
今のところ 調整が難しくて。
でも忘れてないので必ず実現できるようにするね。
Posted by k子 at 2011年04月02日 11:05
サックスって、おしゃれ~
大人の楽器って感じですね♥
音色もさぞかしステキでしたでしょうね☆.・
Posted by tsubakitsubaki at 2011年04月01日 23:37
>おれんじちゃん
ロビーからも
若い演奏家たちのパワーが伝わってきました。
思いは会場の人の心を動かし
被災地へ届けられるでしょう。(*^_^*)


>ふ~ちゃん
演奏会では全てをしきっていて
大きな存在感でした。
いつものアンコール曲に加えての選曲
一人一人の心にしっかり伝わったことでしょう。
本当にお疲れさまでした。 (●^o^●)

さぁ、次はファミーユでがんばろーね!!


>郁ちゃん
私の娘くらいの人たちばかり
若いパワーが全開でした。
「負けないで」に、
会場のみなさんの気持ちがひとつになったと思います。


>あちこちゃん
 >理屈じゃなくパワーを与えられる

パソコンの前で頷くわたし。。。
あちこちゃんの言葉もパワーあるし意味が深い。

こういう時だからこそ パワーを与えられる存在で
ありたいと思います。


>m✿c chiyoちゃんかな mayuちゃんかな
好評のロビー演奏
身近で聴けるとあって お客さんも大喜び!
粋な演出でしょう。。。
Posted by k子 at 2011年04月01日 10:57
K子さん お疲れ様でした~
音域が広くて、迫力ありそうですね。
休憩時 ロビーで・・・しゃれてるわ~~
素敵な演出(^_-)-☆
Posted by m✿cm✿c at 2011年04月01日 00:32
やっぱり音は生で聞くのが一番ですね!!

音楽って理屈じゃなくパワーを与えられる手段
じゃないかなあ(^^

個人的に低音すきです(^^
Posted by あちこあちこ at 2011年03月31日 23:30
k子さんが>ため息の出るような<
いいコンサートだったのですね。
みなさんの温かい心がこちらまで伝わります。
被災地の人たちに
曲のとおり、がんばってほしいですね。
Posted by かを~る at 2011年03月31日 22:57
昨日はありがとうございました。
最後の2曲は、その通り、被災地の方々に向けての演奏でした。
ファミーユも頑張りましょう!!
Posted by フウタ at 2011年03月31日 22:30
お疲れ様でした。
ロビーでの演奏もあったのですね。
『負けないで』、、、きっと、被災地まで響いた事でしょう。
Posted by おれんじおれんじ at 2011年03月31日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サクソフォンコンサート終了~♪
    コメント(8)