ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年01月25日
入院 (+_+)
昨年のクリスマスライブでの演奏の後
どうも 低音が鳴りにくくなっていた 私の楽器
アルトサクソフォン・・・H.SELMER Mk VII No.305865
楽器店に持っていき 見てもらうと
オーバーホールに出したほうがいいとのこと。
オーバーホールというのは、部品を分解して清掃
全タンポのはりかえをして、新品時の性能に戻す作業のこと。
内心、わかってはいたけれど、費用が10万円くらいかかるので
躊躇していたのが本当のところ。
でも、もう限界。
キーの裏のタンポが固くなりしっかり締まらなくなったのが
鳴らない原因。
ところどころ 破れていたりするし
ありえない状況下で酷使していたというのが現実。
で、意を決して
オーバーホールに出したというわけ。
なので、私のアルトサックスは1~2か月の間 入院です。
費用は、かなりいたいけど 新品同様に生まれ変わってくれるなら。。。

しばらく恋人と会えない切ない気持ちです。(-"-)
どうも 低音が鳴りにくくなっていた 私の楽器
アルトサクソフォン・・・H.SELMER Mk VII No.305865
楽器店に持っていき 見てもらうと
オーバーホールに出したほうがいいとのこと。
オーバーホールというのは、部品を分解して清掃
全タンポのはりかえをして、新品時の性能に戻す作業のこと。
内心、わかってはいたけれど、費用が10万円くらいかかるので
躊躇していたのが本当のところ。
でも、もう限界。
キーの裏のタンポが固くなりしっかり締まらなくなったのが
鳴らない原因。
ところどころ 破れていたりするし
ありえない状況下で酷使していたというのが現実。
で、意を決して
オーバーホールに出したというわけ。
なので、私のアルトサックスは1~2か月の間 入院です。
費用は、かなりいたいけど 新品同様に生まれ変わってくれるなら。。。

しばらく恋人と会えない切ない気持ちです。(-"-)
Posted by k子 at 16:34│Comments(9)
│Saxのこと・音楽のこと
この記事へのコメント
>みゆりんさん
今まで 当たり前のようにいた楽器が
いないのは寂しいです。
早く帰ってきてと思ってます。
告知していきますので、ぜひ聴きにきてくださ~い。
今まで 当たり前のようにいた楽器が
いないのは寂しいです。
早く帰ってきてと思ってます。
告知していきますので、ぜひ聴きにきてくださ~い。
Posted by k子
at 2011年01月26日 19:34

サックスの演奏は聴きに行ったことないけど
一度聴いてみたいです♪♪
音楽は好きなので
直って帰ってくるのが
楽しみですねヾ(´▽`*)ゝ
一度聴いてみたいです♪♪
音楽は好きなので
直って帰ってくるのが
楽しみですねヾ(´▽`*)ゝ
Posted by みゆりん
at 2011年01月26日 18:58

>かを~るさん
愛しい人のために使うお金は、
価値がありますよね。
確かに この金額の出費はつらいんですが・・・
帰りを楽しみに待ってま~す。
>m✿cさん
そうなんです。
これからも 末永くつきあいたいので
部分的にも若返ってほしいですね。
いつも傍にいた楽器がないのは
寂しい・・・
>千春さん
なるほど。
ギターは、それほど必要ないですよね。
管楽器・特にキーの部分が複雑で細かいのは
吹く頻度に応じて必要ですね。
帰ってきたら 吹きまくります!(*^^)v
愛しい人のために使うお金は、
価値がありますよね。
確かに この金額の出費はつらいんですが・・・
帰りを楽しみに待ってま~す。
>m✿cさん
そうなんです。
これからも 末永くつきあいたいので
部分的にも若返ってほしいですね。
いつも傍にいた楽器がないのは
寂しい・・・
>千春さん
なるほど。
ギターは、それほど必要ないですよね。
管楽器・特にキーの部分が複雑で細かいのは
吹く頻度に応じて必要ですね。
帰ってきたら 吹きまくります!(*^^)v
Posted by k子 at 2011年01月26日 17:39
K子さん
こんばんは〜!
ギターはよっぽどの事がない限りメンテナンスには出しませんけど、管楽器はそういう訳にはいかないですねぇ?
オーバーホールから戻って来たら暫くあたりがつくまで練習しないとねぇ(^^)v
こんばんは〜!
ギターはよっぽどの事がない限りメンテナンスには出しませんけど、管楽器はそういう訳にはいかないですねぇ?
オーバーホールから戻って来たら暫くあたりがつくまで練習しないとねぇ(^^)v
Posted by 大地 千春 at 2011年01月26日 00:00
これからも、まだまだ長いおつきあい。
元気でいてもらわないとね(*^_^*)
大切な相棒ちゃん♪
元気でいてもらわないとね(*^_^*)
大切な相棒ちゃん♪
Posted by m✿c at 2011年01月25日 23:06
いや~入院はつらいですね。
その上、10万円・・・
でも、楽器が奏でられるなら
お金がかかってもいいのが本音だけどね。
愛しい人が入院する感じかな?
帰るってくるのが、楽しみですね。
その上、10万円・・・
でも、楽器が奏でられるなら
お金がかかってもいいのが本音だけどね。
愛しい人が入院する感じかな?
帰るってくるのが、楽しみですね。
Posted by かを~る at 2011年01月25日 21:16
>おれんじさん
まったく出費が痛い痛い(-"-)
5年に一度は出した方がいいらしいんですが
大学を卒業後 全く吹いてない期間が
うん十年 再開してまだ3年です。
ずいぶん出してないですね。
入院中は、お友だちにお借りする予定です。
>kanemamaさん
びっくりさせて ごめんなさい。。。
楽器店のリペアの方に オーバーホールに出しても
充分値打ちのある楽器だと 言ってもらって
あっさり気持ちが決まりました。(^^ゞ
元気になって帰ってきてくれたらhappyです。
まったく出費が痛い痛い(-"-)
5年に一度は出した方がいいらしいんですが
大学を卒業後 全く吹いてない期間が
うん十年 再開してまだ3年です。
ずいぶん出してないですね。
入院中は、お友だちにお借りする予定です。
>kanemamaさん
びっくりさせて ごめんなさい。。。
楽器店のリペアの方に オーバーホールに出しても
充分値打ちのある楽器だと 言ってもらって
あっさり気持ちが決まりました。(^^ゞ
元気になって帰ってきてくれたらhappyです。
Posted by k子
at 2011年01月25日 20:44

k子さんこんにちは☆入院に驚きましたよぉ^^
年末に続き体調を崩したのかと思ったら、大切な恋人の方だったんですね・・・(*^_^*)素敵になって帰って来るなんて、楽しみですね~~♪
年末に続き体調を崩したのかと思ったら、大切な恋人の方だったんですね・・・(*^_^*)素敵になって帰って来るなんて、楽しみですね~~♪
Posted by kanemama at 2011年01月25日 17:47
10万円の出費は痛いですね~~!初めてですか?
維持、管理にも相当な費用ですね、、、その間は、演奏は
どうするのですか? (?_?)
維持、管理にも相当な費用ですね、、、その間は、演奏は
どうするのですか? (?_?)
Posted by おれんじ
at 2011年01月25日 17:18
