ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2012年06月26日
なぜか主役!
今年もあの季節がやってくる
夏休みもお盆も返上しての猛練習。
部活となんとか両立しながら 迎えるミュージカルの本番!
家族にも誰にも弱音を言わず
部屋にこもって黙々とセリフやダンスを覚える。
集中した時間は、誰も寄りつかせず
前日のリハまでいったいどんな仕上がりになっているのか
まったくわからない。
ここまで書けば誰のことかおわかりでしょうか。
そう、中2の息子くんのこと。
もう少し肩の力を抜いたら
もう少し楽に生きたらいいのに
できない不器用さが またかわいいんだけど。
そんな息子くんが今年のミュージカルの公演で
あろうことか主役に抜擢されてしまった。
なぜ?
毎年、卒業前の高3生が主役をはるのが通常。
一度 先生からじっくりお話を伺いたいものだ。
何はともあれ
今年は、主役という大役をいただいた息子くんを
母は全力で応援いたします!
みき少年少女ミュージカルスクール 第15回定期公演
Someday【あなたに贈るラブレター】
とき 2012年 8月19日(日)16時00分開演(15時30分開場)
※公演時間…約90分
ところ 三木町文化交流プラザ (087-898-9222)
全席自由席 1,200円(税込)
子どもながら 笑いあり涙ありの本格的ミュージカルです。
夏の日の思い出にミュージカルはいかがでしょうか?
夏休みもお盆も返上しての猛練習。
部活となんとか両立しながら 迎えるミュージカルの本番!
家族にも誰にも弱音を言わず
部屋にこもって黙々とセリフやダンスを覚える。
集中した時間は、誰も寄りつかせず
前日のリハまでいったいどんな仕上がりになっているのか
まったくわからない。
ここまで書けば誰のことかおわかりでしょうか。
そう、中2の息子くんのこと。
もう少し肩の力を抜いたら
もう少し楽に生きたらいいのに
できない不器用さが またかわいいんだけど。
そんな息子くんが今年のミュージカルの公演で
あろうことか主役に抜擢されてしまった。
なぜ?
毎年、卒業前の高3生が主役をはるのが通常。
一度 先生からじっくりお話を伺いたいものだ。
何はともあれ
今年は、主役という大役をいただいた息子くんを
母は全力で応援いたします!
みき少年少女ミュージカルスクール 第15回定期公演
Someday【あなたに贈るラブレター】
とき 2012年 8月19日(日)16時00分開演(15時30分開場)
※公演時間…約90分
ところ 三木町文化交流プラザ (087-898-9222)
全席自由席 1,200円(税込)

子どもながら 笑いあり涙ありの本格的ミュージカルです。
夏の日の思い出にミュージカルはいかがでしょうか?
Posted by k子 at 23:09│Comments(6)
│お知らせ
この記事へのコメント
>ponyoyoさん
コメントありがとうございます。
長らく返信できず失礼しました。m(__)m
今年も素敵な曲で盛りあげていただき、感謝です。
先ほど、「Towards the Evening Start 」と、「僕が残したもの」を聴いてきました。
当日の感動がよみがえってきました~うるうる。。。
今年のミュージカルも感動でした。
たくさんの方の力が結集して大きな作品が出来上がったことに感無量です。
ありがとうございました。(●^o^●)
コメントありがとうございます。
長らく返信できず失礼しました。m(__)m
今年も素敵な曲で盛りあげていただき、感謝です。
先ほど、「Towards the Evening Start 」と、「僕が残したもの」を聴いてきました。
当日の感動がよみがえってきました~うるうる。。。
今年のミュージカルも感動でした。
たくさんの方の力が結集して大きな作品が出来上がったことに感無量です。
ありがとうございました。(●^o^●)
Posted by k子 at 2012年08月27日 19:59
おつかれさまでした。尚、本日の公演曲のうちの2曲は以下にアップしております。よろしければお聞き下さい。
http://www.muzie.ne.jp/artist/a045340/
(Towards the Evening Start と、僕が残したもの)
失礼いたしました・・・。
http://www.muzie.ne.jp/artist/a045340/
(Towards the Evening Start と、僕が残したもの)
失礼いたしました・・・。
Posted by ponyoyo at 2012年08月19日 22:25
おぉ~コメントくださった方々、
ありがとうございます。
長らくコメントを返せず申し訳ありません m(__)m
>郁ちゃん
彼にとって大きな挑戦となる今回の公演、
私も出来る限りのサポートをしてあげたいと
思っています。
そして、当日は感動を家族で、会場人たちとで
わかちあいたいです!!
>おれんじちゃん
今、長いセリフを覚えるのに苦戦しているようです(^^ゞ
私の息子だからでしょうか、覚える力が弱い(笑)
でも、きっとやりきってくれると思います。
そして 大きな自信をつかんでほしいです。
>ヒカルちゃん
人を惹きつける魅力が彼にある
そんな風に見てあげたらいいですね。
ついつい口調が厳しくなりがちで反省ばかりの私です。
ありがとうございます。
長らくコメントを返せず申し訳ありません m(__)m
>郁ちゃん
彼にとって大きな挑戦となる今回の公演、
私も出来る限りのサポートをしてあげたいと
思っています。
そして、当日は感動を家族で、会場人たちとで
わかちあいたいです!!
>おれんじちゃん
今、長いセリフを覚えるのに苦戦しているようです(^^ゞ
私の息子だからでしょうか、覚える力が弱い(笑)
でも、きっとやりきってくれると思います。
そして 大きな自信をつかんでほしいです。
>ヒカルちゃん
人を惹きつける魅力が彼にある
そんな風に見てあげたらいいですね。
ついつい口調が厳しくなりがちで反省ばかりの私です。
Posted by k子 at 2012年07月08日 01:01
すごい!(*´∇`*)主役に選ばれるということは、それだけ人を惹き付けるということだし、魅力があるってことだと思います!
それにしても、芸術一家ですね~~♪ヽ(´▽`)/
それにしても、芸術一家ですね~~♪ヽ(´▽`)/
Posted by ヒカル at 2012年06月29日 23:01
息子君、やりましたね~V
選ばれる、それだけの力があるから~~!
きっと成功しますよ~!k子さんのの息子さんですもの
それが自信につながり一段と又飛躍するのですね~~!
ミュージカル楽しんでください。舞台が楽しみですね~!
いけたら行きたいな~。
選ばれる、それだけの力があるから~~!
きっと成功しますよ~!k子さんのの息子さんですもの
それが自信につながり一段と又飛躍するのですね~~!
ミュージカル楽しんでください。舞台が楽しみですね~!
いけたら行きたいな~。
Posted by おれんじ at 2012年06月28日 15:46
すごいですね。
さすが、k子さんの息子さん
プレッシャーはあるでしょうけど
人生の宝になるでしょうね。
当日まで、家族もいっしょに緊張の日々かな?
でも、当日は感動もの
そんな感動を家族が共有できるなんて
シアワセです。
さすが、k子さんの息子さん
プレッシャーはあるでしょうけど
人生の宝になるでしょうね。
当日まで、家族もいっしょに緊張の日々かな?
でも、当日は感動もの
そんな感動を家族が共有できるなんて
シアワセです。
Posted by かをる at 2012年06月27日 07:08