
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年09月20日
台風接近で思う
雨音が大きくなりました。
いよいよ台風が接近してきているんだなぁと
実感します。
明日は、子どもたちも臨時休校の可能性大ですね。
警報が出ても仕事は休みにならないですから
お仕事に出かける皆さん、安全に行きたいものですね。
台風の怖さを初めて実感したのは
浸水等の被害が大きかった平成16年の台風23号のとき。
当時、職場がさぬき市の寒川町で
お昼前に上司から帰るようにとの指示。
その時、すでに河川の水が道路に流れ出していて
車が激しく水しぶきをあげながら走るので不安でたまらなかった。
はやる気持ちをおさえて やっと帰り着いたのだけど
こんな思いはもうしたくないと思った。
被害にあった方たちの心労に比べれば
ちっちゃいことだけど
大事に備えての警報なのだから
家でじっと待機していたいものです。
いよいよ台風が接近してきているんだなぁと
実感します。
明日は、子どもたちも臨時休校の可能性大ですね。
警報が出ても仕事は休みにならないですから
お仕事に出かける皆さん、安全に行きたいものですね。
台風の怖さを初めて実感したのは
浸水等の被害が大きかった平成16年の台風23号のとき。
当時、職場がさぬき市の寒川町で
お昼前に上司から帰るようにとの指示。
その時、すでに河川の水が道路に流れ出していて
車が激しく水しぶきをあげながら走るので不安でたまらなかった。
はやる気持ちをおさえて やっと帰り着いたのだけど
こんな思いはもうしたくないと思った。
被害にあった方たちの心労に比べれば
ちっちゃいことだけど
大事に備えての警報なのだから
家でじっと待機していたいものです。
Posted by k子 at 21:44│Comments(5)
この記事へのコメント
>おれんじちゃん
おぉ~
それは、とってもコワ~イ体験ですね。
水がそこまできてたんですか (>_<)
お車は大丈夫でしたか?
こんな体験は一度きりで十分ですねぇ。。。
おぉ~
それは、とってもコワ~イ体験ですね。
水がそこまできてたんですか (>_<)
お車は大丈夫でしたか?
こんな体験は一度きりで十分ですねぇ。。。
Posted by k子 at 2011年09月22日 22:19
あの時の事は忘れません。
私もそん時は在職中、職場が朝日町だったので、
松島を避けながら必死で帰りました観光通り付近も水が深く
車のドア付近まで来てたと思います。
止まったら終わりだと思い、エンジン吹かしながら、やっとの思いできたくしました。今思い出してもオオコワ~(@_@;)
私もそん時は在職中、職場が朝日町だったので、
松島を避けながら必死で帰りました観光通り付近も水が深く
車のドア付近まで来てたと思います。
止まったら終わりだと思い、エンジン吹かしながら、やっとの思いできたくしました。今思い出してもオオコワ~(@_@;)
Posted by おれんじ at 2011年09月21日 20:48
>郁ちゃん
7年も経つのに ついこの前のように
思い出します。
郁ちゃんの記憶にもしっかり残っているようですね。
それだけ被害が大きかったんですよね。
15号台風、ぬけてくれてほっとしました。
>tsubakiちゃん
施設の職員さんもこういう時 大変なのですね。
地域のお年寄りを守るための使命もになっているなんて
かっこいい~
7年も経つのに ついこの前のように
思い出します。
郁ちゃんの記憶にもしっかり残っているようですね。
それだけ被害が大きかったんですよね。
15号台風、ぬけてくれてほっとしました。
>tsubakiちゃん
施設の職員さんもこういう時 大変なのですね。
地域のお年寄りを守るための使命もになっているなんて
かっこいい~
Posted by k子
at 2011年09月21日 20:12

あの台風はすごかったですね
地域のお年寄りさんも、避難する方がいて、救助に行ってました
今回も被害がないように祈りたいです
地域のお年寄りさんも、避難する方がいて、救助に行ってました
今回も被害がないように祈りたいです
Posted by tsubaki
at 2011年09月20日 22:41

16年台風は、怖かったですね。
あっという間に水が出ました。
門入はすごい被害で・・・
今でもあの時のことが話題になります。
職場で炊き出しをして、おにぎりをにぎり続けて
火傷するぐらいでした。
ワタシも台風と言えばあの時のことを思い出します。
あっという間に水が出ました。
門入はすごい被害で・・・
今でもあの時のことが話題になります。
職場で炊き出しをして、おにぎりをにぎり続けて
火傷するぐらいでした。
ワタシも台風と言えばあの時のことを思い出します。
Posted by かをる at 2011年09月20日 22:36