ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年07月18日
ライブ終了後
スピークロウのライブ終了後
メンバーの家族やら含めて総勢10名で「北の商店」で打ち上げ。
そこには、なおちゃんの恩師であり私の古くからの知り合いである
えっちゃんもちゃっかりまざっておりました。
(実を言うと、この人がファミーユ誕生の恩人。)
いつも演奏でも私生活でも度胸たっぷりのなおちゃんが
えっちゃんを語ると「こわい。」「鬼」とこわがるほど
スパルタぶりでは定評があり、音楽に対して厳しい方です。
そのえっちゃんが
今回のライブのだめだしを
♪アンコールのアンダー・ザ・シーでお客さんに手拍子を
裏拍でとらせるのはむちゃ!日本人は裏拍が苦手だから
表で刻んだ方が演奏がしやすい。
♪Ⅱ部の始まりが「銀河鉄道999」(ジャズバージョン)で始まった時は
曲あてクイズかと思った。
何の曲かわかるまで時間がかかった。
思ったことを躊躇せず本音でずばり言えるえっちゃんだから
今後の参考になることばかり。
そして ダメだしの後
「スピークロウは、ハイレベルな演奏を期待してくるお客さんばかり。
そのお客さんを演奏でもmcでもしっかり満足させることができたと思うよ。」と。
えっちゃん、ありがとう!!
メンバーの家族やら含めて総勢10名で「北の商店」で打ち上げ。
そこには、なおちゃんの恩師であり私の古くからの知り合いである
えっちゃんもちゃっかりまざっておりました。
(実を言うと、この人がファミーユ誕生の恩人。)
いつも演奏でも私生活でも度胸たっぷりのなおちゃんが
えっちゃんを語ると「こわい。」「鬼」とこわがるほど
スパルタぶりでは定評があり、音楽に対して厳しい方です。
そのえっちゃんが
今回のライブのだめだしを
♪アンコールのアンダー・ザ・シーでお客さんに手拍子を
裏拍でとらせるのはむちゃ!日本人は裏拍が苦手だから
表で刻んだ方が演奏がしやすい。
♪Ⅱ部の始まりが「銀河鉄道999」(ジャズバージョン)で始まった時は
曲あてクイズかと思った。
何の曲かわかるまで時間がかかった。
思ったことを躊躇せず本音でずばり言えるえっちゃんだから
今後の参考になることばかり。
そして ダメだしの後
「スピークロウは、ハイレベルな演奏を期待してくるお客さんばかり。
そのお客さんを演奏でもmcでもしっかり満足させることができたと思うよ。」と。
えっちゃん、ありがとう!!
Posted by k子 at 12:39│Comments(7)
│ファミーユ・サクソフォンカルテット
この記事へのコメント
>おれんじちゃん
なるほど~
辛口のご意見も演奏技術の向上につながる
ってことですね。
がんばりま~す♪
>あちこちゃん
なるほど~
あちこちゃんやまんみちゃんのように
日ごろ音楽活動されている人は、すっと入れるってことですね。今回はこれでよかったのかもと思えてきました。
「幸せ感いっぱい」
その言葉 なによりの励み。
あちこちゃん、まんみちゃんありがとう!!
> m✿cちゃん
信頼関係があるからこそ本音で言えるのかも
しれませんね。
ありがたい意見をくれる人、大切にしなくちゃですね!!
>郁ちゃん
知らない曲でも、いい曲として楽しんでもらえたとのこと。
嬉しい限り・・・
これからも 音楽を通して感動を伝えられたら。。。
なるほど~
辛口のご意見も演奏技術の向上につながる
ってことですね。
がんばりま~す♪
>あちこちゃん
なるほど~
あちこちゃんやまんみちゃんのように
日ごろ音楽活動されている人は、すっと入れるってことですね。今回はこれでよかったのかもと思えてきました。
「幸せ感いっぱい」
その言葉 なによりの励み。
あちこちゃん、まんみちゃんありがとう!!
> m✿cちゃん
信頼関係があるからこそ本音で言えるのかも
しれませんね。
ありがたい意見をくれる人、大切にしなくちゃですね!!
>郁ちゃん
知らない曲でも、いい曲として楽しんでもらえたとのこと。
嬉しい限り・・・
これからも 音楽を通して感動を伝えられたら。。。
Posted by k子
at 2011年07月19日 17:57

音楽にあまり縁がなく
はっきり言えば、レベルが低くて
専門的なことは、全くわからないワタシでも
十分に楽しめましたよ~
知らない曲でも、いい曲はいいものね。
でも、こんな正直なアドバイスは、嬉しいでしょうね。
なかなか耳に届かないもの・・・。
客観的に見ての意見が、質を高めてくれますね。
はっきり言えば、レベルが低くて
専門的なことは、全くわからないワタシでも
十分に楽しめましたよ~
知らない曲でも、いい曲はいいものね。
でも、こんな正直なアドバイスは、嬉しいでしょうね。
なかなか耳に届かないもの・・・。
客観的に見ての意見が、質を高めてくれますね。
Posted by かをる at 2011年07月19日 12:25
スパルタのえっちゃん?・・・そんな人、我クライスにも
居て欲しわ~(^^♪
思った事を躊躇せず本音で言えるッていいですね。
信頼してるからやわ~~
居て欲しわ~(^^♪
思った事を躊躇せず本音で言えるッていいですね。
信頼してるからやわ~~
Posted by m✿c
at 2011年07月19日 00:47

いや~、アンコールの時のあの拍手を求めるタイミングも
よかったし(みんな参加したくてウズウズ)、
むつかしーこと言わんで音を楽しめてよかったすよー♪
999の入りも、あえて前半と同じ、落ち着く前の客席
にスッと入り込み、よし!と思ったときに
「あっ!999!いいアレンジやねえ」と逆に新鮮だったス~
まんみさんという方のいうとおり、ほんま誰もが
幸せ感いっぱいもらって帰りましたよー(^^
よかったし(みんな参加したくてウズウズ)、
むつかしーこと言わんで音を楽しめてよかったすよー♪
999の入りも、あえて前半と同じ、落ち着く前の客席
にスッと入り込み、よし!と思ったときに
「あっ!999!いいアレンジやねえ」と逆に新鮮だったス~
まんみさんという方のいうとおり、ほんま誰もが
幸せ感いっぱいもらって帰りましたよー(^^
Posted by あちこ
at 2011年07月19日 00:37

演奏後のお食事会、辛口意見、これ又、有難い事ですね~
こうして、演奏技術が磨かれていくのですね~~!
クラシックも是非お聞きしたいです。(*^^)v
こうして、演奏技術が磨かれていくのですね~~!
クラシックも是非お聞きしたいです。(*^^)v
Posted by おれんじ at 2011年07月18日 23:00
>まんみちゃん
まんみちゃんの歯に衣きせない言い方も好きよ。(笑)
確かに表拍だと揉み手になりそうやね。
でも裏拍も引っ張られるしぃ。。。
今後の課題やなぁ。
みんなと相談します。(^^ゞ
まんみちゃんの歯に衣きせない言い方も好きよ。(笑)
確かに表拍だと揉み手になりそうやね。
でも裏拍も引っ張られるしぃ。。。
今後の課題やなぁ。
みんなと相談します。(^^ゞ
Posted by k子 at 2011年07月18日 14:41
いやいや、表拍でアンダー・ザ・シーを手拍子してもらったら、
民謡の「もみて」みたいにせないかん(笑)裏拍ゆうても、お客さんそんくらいはできるで!とわたしゃ言いたい~(笑)
「銀河鉄道999」は、知ってる人は知ってるけど知らない世代が多かったかもな。で、今回、年配の方が多かったけんな。
でも、その世代ごとに知ってる曲も知らない曲もあるけん、それもしょうがないと思うしな。
私は、(スピークローの雰囲気じゃないかもしれんけど)、クラシック的なメロディーも、すれてない(笑)素直なファミーユさんに合うと思うから、きれいな旋律のクラシックの曲もまたきいてみたいです。
確かに、皆満足して、幸せそうに帰って行ってた姿、印象的でした・・・(^o^)/
民謡の「もみて」みたいにせないかん(笑)裏拍ゆうても、お客さんそんくらいはできるで!とわたしゃ言いたい~(笑)
「銀河鉄道999」は、知ってる人は知ってるけど知らない世代が多かったかもな。で、今回、年配の方が多かったけんな。
でも、その世代ごとに知ってる曲も知らない曲もあるけん、それもしょうがないと思うしな。
私は、(スピークローの雰囲気じゃないかもしれんけど)、クラシック的なメロディーも、すれてない(笑)素直なファミーユさんに合うと思うから、きれいな旋律のクラシックの曲もまたきいてみたいです。
確かに、皆満足して、幸せそうに帰って行ってた姿、印象的でした・・・(^o^)/
Posted by まんみ at 2011年07月18日 13:52