ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年07月11日
COSミュージックフェスタ その2
COSミュージックフェスタ
いよいよファミーユサクソフォンカルテットの出番です。
イケメン司会者に紹介され
「ルパン三世のテーマ」でかっこよく始まりました〜
2曲目は
「ウイスキーが、おすきでしょ」で大人の夜を演出。
3曲目「A列車でいこう」4曲目「グレンミラーメドレー」で
定番のサックスのジャジーなサウンドをアピール!
そして5曲目は「名探偵コナンメインテーマ」ではじけました〜
楽しいステージもあと1曲を残すのみ。。。
と、ここで事件がおきました。
最後にふさわしい ルロイ・アンダーソン作曲の
「プリンク・プレンク・プランク」
を用意していたのですが。。。
な、なんと 私の楽譜の2枚目がありません。
ありません(涙)
どこにも見当たらず
みんなに小声で「楽譜がないよ〜!!」「どうしよう〜」
急きょ
「実は先ほどの曲で最後でした。」
なんて中途半端な終わり方をしてしまったのですぅ。。
ごめんなさ〜い
何度ごめんなさいを言っても足りない気持ちで
つぎのサンカランフォリカンさんにバトンを渡したのでありました。
アフリカの民族衣装に身を包み躍動感あふれる音楽で
会場がいっぱいになったころ
バックのお城はライトアップされステージとお城のコラボが
たまらなく美しく、ずっと聴いていたい気持ちになりました。
が、来週予定されているスピークロウのライブの打ち合わせのため
場所を移すことに・・・
ポテトルネードに後ろ髪をひかれつつ
会場をあとにしたのでした。
kanepapa、kanemamaさん、スタッフの皆さん
お世話になりました。
演奏を聴きに かけつけてくださった方々
ありがとうございました。

演奏前に
小さな子どもが珍しそうにのぞきこんでいたバリトンサックス
その子を撮りたかったけど
逃げられちゃった。。。
いよいよファミーユサクソフォンカルテットの出番です。
イケメン司会者に紹介され
「ルパン三世のテーマ」でかっこよく始まりました〜
2曲目は
「ウイスキーが、おすきでしょ」で大人の夜を演出。
3曲目「A列車でいこう」4曲目「グレンミラーメドレー」で
定番のサックスのジャジーなサウンドをアピール!
そして5曲目は「名探偵コナンメインテーマ」ではじけました〜
楽しいステージもあと1曲を残すのみ。。。
と、ここで事件がおきました。
最後にふさわしい ルロイ・アンダーソン作曲の
「プリンク・プレンク・プランク」
を用意していたのですが。。。
な、なんと 私の楽譜の2枚目がありません。

ありません(涙)

どこにも見当たらず
みんなに小声で「楽譜がないよ〜!!」「どうしよう〜」
急きょ
「実は先ほどの曲で最後でした。」
なんて中途半端な終わり方をしてしまったのですぅ。。
ごめんなさ〜い

何度ごめんなさいを言っても足りない気持ちで
つぎのサンカランフォリカンさんにバトンを渡したのでありました。
アフリカの民族衣装に身を包み躍動感あふれる音楽で
会場がいっぱいになったころ
バックのお城はライトアップされステージとお城のコラボが
たまらなく美しく、ずっと聴いていたい気持ちになりました。
が、来週予定されているスピークロウのライブの打ち合わせのため
場所を移すことに・・・
ポテトルネードに後ろ髪をひかれつつ
会場をあとにしたのでした。
kanepapa、kanemamaさん、スタッフの皆さん
お世話になりました。
演奏を聴きに かけつけてくださった方々
ありがとうございました。

演奏前に
小さな子どもが珍しそうにのぞきこんでいたバリトンサックス
その子を撮りたかったけど
逃げられちゃった。。。
Posted by k子 at 18:02│Comments(5)
│ファミーユ・サクソフォンカルテット
この記事へのコメント
>m✿cちゃん
私と同じやっちゃった組ですか。
なんか 癒される~
ずっと忘れられないイベントの記憶として
残るんでしょうね。
本番は何が起きるかわかりませんね~
私と同じやっちゃった組ですか。
なんか 癒される~
ずっと忘れられないイベントの記憶として
残るんでしょうね。
本番は何が起きるかわかりませんね~
Posted by k子
at 2011年07月12日 00:11

>おれんじちゃん
はは(笑)
やってしまいましたよ
吹きたかった一曲なんですけどね~
まぁ、これも思い出の一ページにしまっときます。。。(^^ゞ
>tsubakiちゃん
8月の訪問演奏
よろしくお願いします。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。
はは(笑)
やってしまいましたよ
吹きたかった一曲なんですけどね~
まぁ、これも思い出の一ページにしまっときます。。。(^^ゞ
>tsubakiちゃん
8月の訪問演奏
よろしくお願いします。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by k子
at 2011年07月12日 00:07

お城が見える解放感いっぱいの場所での演奏は
お客さんも演奏者も超ノリノリだったでしょうね~♪
k子さんと同じハプニング^^;私も昨年やっちゃいました~(●^o^●)
それも含めていい思い出❤
暑い中お疲れ様でした。
聴きに行けなくてごめんなさ~い。
お客さんも演奏者も超ノリノリだったでしょうね~♪
k子さんと同じハプニング^^;私も昨年やっちゃいました~(●^o^●)
それも含めていい思い出❤
暑い中お疲れ様でした。
聴きに行けなくてごめんなさ~い。
Posted by m✿c
at 2011年07月12日 00:01

あら~~、思い出に残る出来事ですね
聞くことのできなかった曲、ぜひぜひTsubakiで・・・
おまちしておりま~す♪
聞くことのできなかった曲、ぜひぜひTsubakiで・・・
おまちしておりま~す♪
Posted by tsubaki
at 2011年07月11日 22:24

真夏の夜のハプニング~~!
こんな事もありますよ!
でも残念でしたね~マジで・・・
>ステージとお城のコラボが、たまんない・・・
素敵な雰囲気~伝わって来ましたぁ~! (^_-)-☆
こんな事もありますよ!
でも残念でしたね~マジで・・・
>ステージとお城のコラボが、たまんない・・・
素敵な雰囲気~伝わって来ましたぁ~! (^_-)-☆
Posted by おれんじ at 2011年07月11日 22:01