香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › サックスアンサンブルに魅せられて › お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2011年03月19日

お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ

ここのところ3月も中旬というのに
雪が舞い散る寒い日があったり
今日のようなぽかぽかの暖かい日があったりで
行きつ戻りつの季節を感じる日々です。

我が家の庭に咲いた花たちを紹介しま~す

まずは「さくら草」
去年からのおろかばい軍団です。お手入れなしできゅうくつそう~(~_~;)
お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ

お隣のお庭との境に植えられた「サクランボの木」
今満開の花、派手さはなく 実も控え目な大きさ。
ほったらかしでもいつもたわわの実をつけてくれる。 ありがたいっ
お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ

そして「椿」
淡いピンクの一重の花 
これも お手入れしたことがない (笑
お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ
あんまり 近づいて撮らないで・・・・
恥ずかしがっています。^_^;

と、まぁ
我が家に咲く花はどれも 
ぶしょうものでも ちゃんと育ってくれる花たちでした!



この記事へのコメント
>mayuchan
これからもっとあったかくなって
次々と咲き始めそうな花たち
お手入れすると もっと誇らしげに咲くんだろうな
お互いがんばって 手入れしますか~!!


>郁ちゃん
どんな時も変わらない 自然のリズム
香川の平和な毎日に感謝ですね。


>遊写人ちゃん
あの心を打つ写真の数々。。。
よそのお家の写真でしたか。

撮られていい気分のお花たちでしょう。


>おれんじちゃん
時期が来ればちゃんと楽しませてくれる
当たり前のように咲いてくれるけど
ここにも感謝   大切なことですね。


>あちこちゃん
おろかばいは、助かります。
もう少ししたら また去年の種たちが
顔を出して 雑草と見分ける作業が始まります。

サクランボの木と桜は種類が違います。
花の時期も違いますね~


>えがおちゃん
  >やさしい色合いで 花も家の主婦に似ているのかな
うれしいです (●^o^●)
そうなれるように 心を磨かなくては!!


>m✿c chiyoちゃん
サクランボの木があるんだぁ~
食べきれないほどの大きな木に育ってるんですね。
うちのは小さい木ですが 
同じく半分、 鳥さんにどうぞです。(*^_^*)
Posted by k子 at 2011年03月20日 10:41
うちにも ちょうど同じくらいの 
さくらんぼの木があるよ~
毎年いーっぱい実をつけて・・
うれしいけど 食べきれなくて(>_<)
半分は鳥さんに(笑)

  chiyo
Posted by m✿cm✿c at 2011年03月19日 21:44
おろこばい?、でもきれいに咲いていますね
 又桜草の色合いも良いですね~~
 ピンクの椿もやさしい色合いで~~~
 花も家の主婦に似ているのかな??
Posted by えがお at 2011年03月19日 20:20
おろかばい軍団とは・・・(^^;

さくらんぼの木とさくらの木は違うんですかー?

(植物のこと うといワタクシ)

今日ぬくかったですねーふとん干しました(^^¥
Posted by あちこあちこ at 2011年03月19日 19:55
優しいピンクの花、、、手間なしでも時期が来れば
ちゃんとお花を咲かせてくれる~~感謝ですね!(^^♪
Posted by おれんじ at 2011年03月19日 19:20
こんばんわ。我が家は駐車場に使っているので 全面コンクリートです。よその花写して 家には無い(@_@;)寂しい話です。
Posted by 遊写人遊写人 at 2011年03月19日 19:18
こんな春の花を見てると
本当に平和
・・・日本の危機を忘れてしまいます。
Posted by かを~る at 2011年03月19日 17:50
春を感じるお庭ですね♡
お花もやさしい色あいで・・・
これから、いろんなお花が楽しめる時期がくると思うとわくわくしますね
そろそろ、我が家もお庭の手入れをしなきゃ
Posted by mayuchanmayuchan at 2011年03月19日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お庭に咲いた花はどれも・・・(^^ゞ
    コメント(8)