香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › サックスアンサンブルに魅せられて › わたしの日常 › お年寄りの心をつかむ
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2011年03月02日

お年寄りの心をつかむ

高圧電位治療器を購入した 両親ですが 

年齢は後期高齢者。
自分たちの介護を心配するお年頃。

今回、購入を決意したのは、効果が期待できると思えたこと。
そして 担当者のお年寄りの心をしっかりつかむトークに
一番、購買意欲をかきたてられたよう。

具体的には、一人一人の名前を下の名前で
○○ちゃんと呼んでくれること。
そして、
それぞれの悩んでいることをよく記憶していること。

結果が出たら みんなの前で拍手。
認められるってうれしいものですから
購入していても通ってくるお年寄りが多いのだそうです。

なかなかやるな~って感心しました。

そこで。。。

これから コメントのお返事、ちゃん付けでいきま~す ♪
(コメントくださる方が、お年寄りの方ってわけではないんですが・・・)


同じカテゴリー(わたしの日常)の記事画像
きむらゆういちさん
ランチ 食べ歩き~
おすすめランチ~♪
おさんぽ牛!
庭園の美しいカフェ♪
隠れ家はっけん!
同じカテゴリー(わたしの日常)の記事
 ブログはふるさと (2022-08-11 21:46)
 巣立ち (2017-11-15 23:29)
 きむらゆういちさん (2012-11-20 23:02)
 ランチ 食べ歩き~ (2012-08-08 20:25)
 おすすめランチ~♪ (2012-07-29 21:42)
 おさんぽ牛! (2012-07-16 10:16)

この記事へのコメント
>みゆりんちゃん
そうそう、お年寄りにターゲットをしぼった商売なので
セールストークは磨きがかかってますね。
おまけに聞き上手でお年寄り側も気持ちよく
トークにのっていけるみたいですね。


>Oーちゃん
これからこれでいくよ~
(Qちゃんの弟みたいやけど。。。)
よろしく (^_-)-☆


>おれんじちゃん
なんかかわいい~
ちょっと幼い感じになっちゃうけど
これで決まり~ (*^^)v


>tsubaki(kuro)ちゃん
さすが プロ。
傾聴、共感 を地でいくkuroちゃんらしい。
セールストークのちゃん付け
使えます?


>郁ちゃん
かわい~
もう一回
「郁ちゃ~ん」
これからこれでいきますねー (@^^)/~~~


>あーちこちゃん
笑いのつぼはそこ?
kuroちゃんがボスとは知らんかったです。
さすがボスらしいコメではあ~りませんか。(^◇^)
Posted by k子k子 at 2011年03月03日 18:32
わはははははー
tsubakiボスのコメントが笑える!!!!
ふふふふ。なんか達観してますなー!!!うひ。
Posted by あちこあちこ at 2011年03月02日 23:37
ワタシ、職場での名札は
すでに「郁ちゃん」と書いてます。
同姓がふたりいるので・・・
みなさんに「郁ちゃん」と呼んでもらってますよ~
k子さんも呼んでねぇ~

高圧電位治療器・・・もとを取って下さいよ。
ずい分、高いと聞いてます。
Posted by かを~る at 2011年03月02日 22:25
さすがですね~
傾聴、共感必要ですねぇ・・・

セールストークになると、チャンづけですか(*_*)
それで、元気高齢者ははまちゃうんですね
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年03月02日 21:58
返コメ、、、おれんじちゃん~♪
びっくりしましたが、自然と笑みが、、、(^_-)-☆
Posted by おれんじ at 2011年03月02日 21:25
えっ?そうなの??
ほいじゃぁ、ちゃん付けで
これからもよろしくお願いしま~~~す(^O^)
Posted by 0-た0-た at 2011年03月02日 20:57
やっぱり、セールストークをしっかりお勉強してるでしょうね

話聞くのも上手なんでしょうね

元気なお年寄りさん  いいですね~ヾ(´▽`*)ゝ
Posted by みゆりんみゆりん at 2011年03月02日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お年寄りの心をつかむ
    コメント(7)