ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年01月27日
眠りの国のオカリナ姫
昨日の記事で
我が家に眠っている楽器を紹介しましたが
いずれも安くとも何万かする楽器ばかりです。
感覚の問題ですが 高いと言えば高いですよね。
それよりず~っと安価で 軽量な楽器もあります。
こちらのオカリナ
買ったままのケースに入って20年になります。

宗次郎のコンサートに行って
そのあまりに透明感のある美しい音色にひかれて
買いもとめたもので、5000円くらいでした。
眠ったまま 使われない楽器はかわいそうですが、
やっと、この子 活躍できそうなんです。
私が行っている美容院istで 営業時間終了後
なんと「オカリナ教室」が開かれるとのこと。
3月の水曜日(隔週)からレッスンが始まるというので
まぜてもらうことになりました~~~!!
オカリナのレッスンはもちろん楽しみなんですが
どんな出会いがあるのか すごくわくわくします。
何かを始めると いろんな出会いが広がって
たくさんの方から学ぶことがい~っぱい。
眠りの国から目覚める日が近い
我が家のオカリナ姫。
友だちになれたらいいなぁ。。。
我が家に眠っている楽器を紹介しましたが
いずれも安くとも何万かする楽器ばかりです。
感覚の問題ですが 高いと言えば高いですよね。
それよりず~っと安価で 軽量な楽器もあります。
こちらのオカリナ
買ったままのケースに入って20年になります。
宗次郎のコンサートに行って
そのあまりに透明感のある美しい音色にひかれて
買いもとめたもので、5000円くらいでした。
眠ったまま 使われない楽器はかわいそうですが、
やっと、この子 活躍できそうなんです。
私が行っている美容院istで 営業時間終了後
なんと「オカリナ教室」が開かれるとのこと。
3月の水曜日(隔週)からレッスンが始まるというので
まぜてもらうことになりました~~~!!
オカリナのレッスンはもちろん楽しみなんですが
どんな出会いがあるのか すごくわくわくします。
何かを始めると いろんな出会いが広がって
たくさんの方から学ぶことがい~っぱい。
眠りの国から目覚める日が近い
我が家のオカリナ姫。
友だちになれたらいいなぁ。。。
Posted by k子 at 17:33│Comments(8)
│Saxのこと・音楽のこと
この記事へのコメント
K子さん、楽しみですね
オーナーが1番楽しみにしてますよ
にこまるさんの娘さん、istにいらして下さってるのですね。是非にこまるさんもお会いしたいです


にこまるさんの娘さん、istにいらして下さってるのですね。是非にこまるさんもお会いしたいです

Posted by genki-_-mama at 2011年01月30日 23:56
>おれんじさん
宗次郎のコンサート
20年くらい前ですけどね (^^ゞ
オカリナの素朴な音色っていいでしょう。。。
>にこまるさん
娘さんもist行ってるの~
にこまるさんとも どこかで
お会いするかもですね。
私は、持ってるだけで吹けないんですよ (>_<)
>やすながさん
独学で続けられる強さがお有りなんですね。
うらやましいです。
私は、誰かといっしょでないと 無理です。
>m✿cさん
美容室のオーナーがオカリナを習うというので
始まった企画だそうです。
なんかおもしろそうでしょう。
>tsubakiさん
持ってる楽器は 宝の持ち腐れ。
楽器を調整しなきゃだめだし
技術的に無理なんですよ。
お恥ずかしながら。。。(-"-)
>川波ちひろさん
楽器に囲まれてると言えばいいですけど
いつもはタンスのこやしです。(^^ゞ
オカリナは 手軽で 練習する場所を
選ばないし、
楽しめる程度に吹ければと思っています。
>
宗次郎のコンサート
20年くらい前ですけどね (^^ゞ
オカリナの素朴な音色っていいでしょう。。。
>にこまるさん
娘さんもist行ってるの~
にこまるさんとも どこかで
お会いするかもですね。
私は、持ってるだけで吹けないんですよ (>_<)
>やすながさん
独学で続けられる強さがお有りなんですね。
うらやましいです。
私は、誰かといっしょでないと 無理です。
>m✿cさん
美容室のオーナーがオカリナを習うというので
始まった企画だそうです。
なんかおもしろそうでしょう。
>tsubakiさん
持ってる楽器は 宝の持ち腐れ。
楽器を調整しなきゃだめだし
技術的に無理なんですよ。
お恥ずかしながら。。。(-"-)
>川波ちひろさん
楽器に囲まれてると言えばいいですけど
いつもはタンスのこやしです。(^^ゞ
オカリナは 手軽で 練習する場所を
選ばないし、
楽しめる程度に吹ければと思っています。
>
Posted by k子 at 2011年01月28日 23:03
K子さんちに行っただけで、演奏会が開けちゃいそうなくらい、たくさんの楽器に囲まれてるんですね!!
弦楽器も管楽器もあんまり触ったことないので、純粋に羨ましいです♪
しかも、今度はオカリナ!!
以前、私も宗次朗さんの演奏、生で聴いたことがあって、感動しました^^
素朴でいい音色ですよね~☆
新しい、発見や楽しみに出会えるといいですね♪
弦楽器も管楽器もあんまり触ったことないので、純粋に羨ましいです♪
しかも、今度はオカリナ!!
以前、私も宗次朗さんの演奏、生で聴いたことがあって、感動しました^^
素朴でいい音色ですよね~☆
新しい、発見や楽しみに出会えるといいですね♪
Posted by 川波ちひろ at 2011年01月28日 12:46
オカリナってほんと不思議な感触の音色ですよね♪
tsubakiに来て頂ける時には、すべての楽器持参で、いろいろやってほしいで~す♪
もち、オカリナのお披露目も(^^)v
楽しみにしてま~す(^.^)/~~~
tsubakiに来て頂ける時には、すべての楽器持参で、いろいろやってほしいで~す♪
もち、オカリナのお披露目も(^^)v
楽しみにしてま~す(^.^)/~~~
Posted by tsubaki
at 2011年01月28日 07:33

また、楽しみが増えますね❤
美容室でオカリナ教室って 新しいわ~~(*^_^*)
美容室でオカリナ教室って 新しいわ~~(*^_^*)
Posted by m✿c
at 2011年01月27日 23:30

新しいこと始めるの楽しみですね(^_^)
『○○教室』っていうのに憧れます。(どの楽器も独学なので…)
新しい自分、見つけてください(^-^)/
『○○教室』っていうのに憧れます。(どの楽器も独学なので…)
新しい自分、見つけてください(^-^)/
Posted by やすなが at 2011年01月27日 21:31
美容院ist・・・
実は娘も、通ってます^v^
近いですね~~♪
オカリナ教室が始まるんですね。
k子さん、たくさ~んの、楽器が
出来るんですね~
すご~いです!
実は娘も、通ってます^v^
近いですね~~♪
オカリナ教室が始まるんですね。
k子さん、たくさ~んの、楽器が
出来るんですね~
すご~いです!
Posted by にこまる
at 2011年01月27日 21:13

わぁ~お! まだあったんだ~! 凄いね!
3月から、楽しみだね~ サックスとは、全く違う音色、、、
素朴な音色、、、大好きです。
、、ってか、宗次郎コンサート~羨ましいな (^_^)v
3月から、楽しみだね~ サックスとは、全く違う音色、、、
素朴な音色、、、大好きです。
、、ってか、宗次郎コンサート~羨ましいな (^_^)v
Posted by おれんじ
at 2011年01月27日 18:29
