ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年12月05日
冬の讃岐路

ここ、どこだかおわかりですか?
雨模様の土曜日
なにもこんなお天気の日にっていう昼下がり
向かった先は、五色台
京都のすばらしい紅葉に比べれば
及ばないにしても
そこここに紅葉の美しい木々が
目を楽しませてくれたのでした。

そして、ここから眺めれば
瀬戸内海に小島がたくさん点在するのがわかります。
写真ではわかりづらいですが (^^ゞ
たまには いろんなことから開放されて
自然の中に身を置くのもいいものです。
Posted by k子 at 18:00│Comments(6)
│わたしの日常
この記事へのコメント
>あちこちゃん
昔は有料でしたねぇ~
山上にプールですか?
へぇ~それも知らなかったわ
皆さん、讃岐の事情に詳しいですね。
今度は水不足でない時に
水浴びに行ってくださいましね~♪
>HITOMIちゃん
あら~
私も元カレとドライブしたことあり~
それも何十年も前~(^◇^)
京都の紅葉は気候によるものとは
分析が鋭い!!
いつかは、と狙ってはいるんですけどね。
しばらくは、小さな紅葉を楽しみま~す。
昔は有料でしたねぇ~
山上にプールですか?
へぇ~それも知らなかったわ
皆さん、讃岐の事情に詳しいですね。
今度は水不足でない時に
水浴びに行ってくださいましね~♪
>HITOMIちゃん
あら~
私も元カレとドライブしたことあり~
それも何十年も前~(^◇^)
京都の紅葉は気候によるものとは
分析が鋭い!!
いつかは、と狙ってはいるんですけどね。
しばらくは、小さな紅葉を楽しみま~す。
Posted by k子 at 2011年12月06日 20:33
見たことのある風景だと思いきや。。。五色台ですか?!
わか~い頃、元カレとドライブしたことがあります(笑)
もう、何十年も前の話ぃ~(爆)
立派な紅葉してますよ☆
京都は土地柄、盆地だから気候であのような紅葉が
出来るのでは?!~と思いますよ(^^♪
私なんか今年はほぼ紅葉を見に行くことが無かったので
k子さんが羨ましいですぞぉ~(*^^)v
わか~い頃、元カレとドライブしたことがあります(笑)
もう、何十年も前の話ぃ~(爆)
立派な紅葉してますよ☆
京都は土地柄、盆地だから気候であのような紅葉が
出来るのでは?!~と思いますよ(^^♪
私なんか今年はほぼ紅葉を見に行くことが無かったので
k子さんが羨ましいですぞぉ~(*^^)v
Posted by HITOMI at 2011年12月05日 22:30
おおー五色台昔よく言ってましたわー。
有料じゃなくなったんだっけ・・・?(うろおぼえ)
あの山上にプールがあるのを知ったとき、さいさいいきましたわー(^^
水不足の頃で、半分しか水はいってなかったのに無理やり
水浴びした記憶があります(笑
紅葉ええっすねえー
有料じゃなくなったんだっけ・・・?(うろおぼえ)
あの山上にプールがあるのを知ったとき、さいさいいきましたわー(^^
水不足の頃で、半分しか水はいってなかったのに無理やり
水浴びした記憶があります(笑
紅葉ええっすねえー
Posted by あちこ
at 2011年12月05日 22:28

>えがおちゃん
さっすが~
すぐわかるんですね。
春も秋も楽しみがいっぱいの
ところのようですね。
知らなかったです。
また、行ってみま~す !(^^)!
>おれんじちゃん
へぇ~
リンゴ狩りなんてできるんですか。
知らないことだらけだわ~
ぜひ行ってみなくちゃね!
さっすが~
すぐわかるんですね。
春も秋も楽しみがいっぱいの
ところのようですね。
知らなかったです。
また、行ってみま~す !(^^)!
>おれんじちゃん
へぇ~
リンゴ狩りなんてできるんですか。
知らないことだらけだわ~
ぜひ行ってみなくちゃね!
Posted by k子
at 2011年12月05日 21:37

五色台も自然の風景に恵まれた良いとこですね~!
山あり、海ありで、先日リンゴ狩りしたばっかりです。(^^♪
山あり、海ありで、先日リンゴ狩りしたばっかりです。(^^♪
Posted by おれんじ at 2011年12月05日 21:14
最初の写真ですぐ五色台と分かりました!
クイズだと当たっていたのだけど~~~(^_-)-☆
ここ桜の季節には毎年行っています
秋にも毎年白峰寺、根来寺、と行くのですが
今年はいけなかった~~~~~
クイズだと当たっていたのだけど~~~(^_-)-☆
ここ桜の季節には毎年行っています
秋にも毎年白峰寺、根来寺、と行くのですが
今年はいけなかった~~~~~
Posted by えがお at 2011年12月05日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |