
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年05月18日
数式のおもしろさ
今日、職場の方から教えてもらった
数式のおもしろさ。
それは・・・
適当な二桁の数字(たとえば12)を99でわるとこうなります。
12÷99=0.121212・・・
小数点以下に適当にいれた二桁の数字がくり返し表れます。
好きな3桁の数字(たとえば123)を今度は3桁の999でわるとこうなります。
123123・・・÷999=0.123123・・・
あらら 不思議 またもや小数点以下に割られる数123のくり返しが表れました。
電話番号や生年月日を入れるともっと楽しいです。(*^_^*)
数学は大の苦手な私、とっかかりがこんな楽しいものだったら・・・
なんて苦手をだれかのせいにしたくなる。
数式の神秘は、
調べればもっともっとありそうです。
小川洋子さんの「博士の愛した数式」
今度、ゆっくり読んでみよう。
数式のおもしろさ。
それは・・・
適当な二桁の数字(たとえば12)を99でわるとこうなります。
12÷99=0.121212・・・
小数点以下に適当にいれた二桁の数字がくり返し表れます。
好きな3桁の数字(たとえば123)を今度は3桁の999でわるとこうなります。
123123・・・÷999=0.123123・・・
あらら 不思議 またもや小数点以下に割られる数123のくり返しが表れました。
電話番号や生年月日を入れるともっと楽しいです。(*^_^*)
数学は大の苦手な私、とっかかりがこんな楽しいものだったら・・・
なんて苦手をだれかのせいにしたくなる。
数式の神秘は、
調べればもっともっとありそうです。
小川洋子さんの「博士の愛した数式」
今度、ゆっくり読んでみよう。
Posted by k子 at 22:04│Comments(9)
この記事へのコメント
>おれんじちゃん
さっそく試してくれてありがとうございま~す。
共感していただけて嬉しいです。
>郁ちゃん
誰でも簡単に楽しめますよ。
数学嫌いの私が拒否反応なしですから。(^^ゞ
>m✿cちゃん
たくさんボタンを押していただきまして
ありがとうございます。
私も今 読書週間です。ちゃんと読んでいます。
>mayuchan
なぜなんでしょうね~
そこを深く掘り下げる頭は持ち合わせてませ~ん(/_;)
>tsubakiちゃん
盛り上がっていただけて光栄です。
我が家も息子が目をキラキラさせて喜びました (●^o^●)
>えがおちゃん
難しいことは 置いといて~楽しめたらマルですよね~
>のりたまちゃん
DVD見ましたよ~よかったですね (●^o^●)
数式が宇宙の法則でつながっているという発見
難しいことはだめだけどその数式の美しさ 神秘に感動でした。じっくり本にも挑戦します。
>あちこちゃん
算数レベルの頭脳・・・
私こそ、その世界でしか生きられませ~ん
でも 感動する心はいっぱい❤
さっそく試してくれてありがとうございま~す。
共感していただけて嬉しいです。
>郁ちゃん
誰でも簡単に楽しめますよ。
数学嫌いの私が拒否反応なしですから。(^^ゞ
>m✿cちゃん
たくさんボタンを押していただきまして
ありがとうございます。
私も今 読書週間です。ちゃんと読んでいます。
>mayuchan
なぜなんでしょうね~
そこを深く掘り下げる頭は持ち合わせてませ~ん(/_;)
>tsubakiちゃん
盛り上がっていただけて光栄です。
我が家も息子が目をキラキラさせて喜びました (●^o^●)
>えがおちゃん
難しいことは 置いといて~楽しめたらマルですよね~
>のりたまちゃん
DVD見ましたよ~よかったですね (●^o^●)
数式が宇宙の法則でつながっているという発見
難しいことはだめだけどその数式の美しさ 神秘に感動でした。じっくり本にも挑戦します。
>あちこちゃん
算数レベルの頭脳・・・
私こそ、その世界でしか生きられませ~ん
でも 感動する心はいっぱい❤
Posted by k子
at 2011年05月20日 22:24

ほえええええ(^o^楽しい♪
こういう発見って嬉しいものです(^^
数字って世界共通の文字なので好きです(^-^
数学は苦手やが。。(笑)算数レベルの頭脳で生きております。ふふふ。
こういう発見って嬉しいものです(^^
数字って世界共通の文字なので好きです(^-^
数学は苦手やが。。(笑)算数レベルの頭脳で生きております。ふふふ。
Posted by あちこ
at 2011年05月20日 15:26

『博士の愛した数式』は
小説も映画も、大好きです♪
小説は・・・
博士の、無条件な子供への愛情のかけ方に感動して
電車の中でも、ポロポロ涙が出て困りました。
映画もとても良かったので、ぜひDVDで見て欲しいと思います。
映画を見たときの日記、よかったら見てくださいね。
http://norinoripon.seesaa.net/article/12976697.html
小説も映画も、大好きです♪
小説は・・・
博士の、無条件な子供への愛情のかけ方に感動して
電車の中でも、ポロポロ涙が出て困りました。
映画もとても良かったので、ぜひDVDで見て欲しいと思います。
映画を見たときの日記、よかったら見てくださいね。
http://norinoripon.seesaa.net/article/12976697.html
Posted by のりたま at 2011年05月19日 21:28
私も皆さん同様
色々やってみました
難しい事はわかりませんが
なかなか面白いですね~~~~
色々やってみました
難しい事はわかりませんが
なかなか面白いですね~~~~
Posted by えがお at 2011年05月19日 21:07
きゃ~おもしろい!(^^)!
なんで、なんで・・・・と盛り上がりました
なんで、なんで・・・・と盛り上がりました
Posted by tsubaki at 2011年05月19日 20:09
さっそく、お試し
ほんと~(?_?)
けど、なんでそうなるかが・・・気になってしかたない(>_<)
ほんと~(?_?)
けど、なんでそうなるかが・・・気になってしかたない(>_<)
Posted by mayuchan
at 2011年05月18日 23:39

うわっ(*^_^*)おもしろーい。
へ~~!!ボタンいっぱい押したよ!!
へ~! へ~! へ~! へ~!
小川洋子さんの本是非読んでみたいです。
へ~~!!ボタンいっぱい押したよ!!
へ~! へ~! へ~! へ~!
小川洋子さんの本是非読んでみたいです。
Posted by m✿c
at 2011年05月18日 23:37

ふ~ん、おもしろい♪
やってみます。
右脳人間もこんなのだと拒否反応がないです。
やってみます。
右脳人間もこんなのだと拒否反応がないです。
Posted by かをる at 2011年05月18日 23:05
早速 遊んでみました。。。なるほど、、、不思議
誕生日、電話番号、、、どちらもおっしゃる通りですヽ(^o^)
誕生日、電話番号、、、どちらもおっしゃる通りですヽ(^o^)
Posted by おれんじ at 2011年05月18日 22:18