香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › サックスアンサンブルに魅せられて › ファミーユ・サクソフォンカルテット › 風太くんのまなざしの先にあるもの
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2011年02月22日

風太くんのまなざしの先にあるもの

写真撮影終了~

写真について
温かいコメントをいただいた皆さん
ありがとうございました。


その後、それぞれに楽器を片づけて
ヨンデンプラザを出て歩きだした時

風太くんだけ じっと立ち止って動きません。
その視線の先にあるものは?

ヨンデンプラザ入口の熱帯魚の水槽でした。

色鮮やかな熱帯魚たちに交じって あの「ニモ」もいます。
風太くんのまなざしの先にあるもの

熱帯魚にくぎづけの風太くん。

ダイビングが趣味の風太くんは
こういう海のお魚が大好きなんですね。

本当に 見てるだけで 癒される熱帯魚。

人間は生まれるまでの間、お母さんのお腹の中で、
人類の変化をたどっていると言います。

泳ぐ熱帯魚達を見て
ゆったりとした気分になるのは
本能の中にある、あの頃の記憶
と関係があるのでしょうか。

優しい目でみつめる 風太くんを見て
そんなことを ふと思い出しました。

私は、そんな風太くんを見てるだけで癒されます。。。


同じカテゴリー(ファミーユ・サクソフォンカルテット)の記事画像
小学校の放課後児童クラブで演奏
まんじゃーれ ディナーコンサート♫
OBON楽 演奏終了~
「OBON 楽SUMMER MUSIC STATION」に出演します
高松市放課後児童クラブで演奏
うたごえ喫茶にどうぞ~
同じカテゴリー(ファミーユ・サクソフォンカルテット)の記事
 9月の演奏会 (2022-08-17 16:48)
 小学校の放課後児童クラブで演奏 (2022-08-12 23:33)
 まんじゃーれ ディナーコンサート♫ (2019-09-07 16:34)
 OBON楽 演奏終了~ (2019-08-12 15:47)
 「OBON 楽SUMMER MUSIC STATION」に出演します (2019-08-09 22:52)
 高松市放課後児童クラブで演奏 (2019-07-29 22:05)

この記事へのコメント
>かを~るさん
風太くん、有名人なんですね~
頭文字 当たってます。

 >仲間は一生の宝・・・
本当にそうですね。
大切にしていきたいと思ってます。


> m✿c chiyoさん
前の記事を覚えてくださってるんだ。
ありがとうございます。

少年のような純粋な心の人が
そばにいるだけで
優しい気持ちれなれますね~(*^_^*)
Posted by k子 at 2011年02月23日 17:33
いつも心がサックスでいっぱいで・・・
熱帯魚に惹かれ・・
風太さんて、少年のような
方ですね❤

chiyo
Posted by m✿cm✿c at 2011年02月23日 01:13
風太と言う名前は、ある所でよく見かけました。
ひょっとして、性の頭文字がNだったりして?

いい仲間がいて本当に幸せですね。
仲間は一生の宝
k子さん、これからもいい人生が歩めますね。
Posted by かを~る at 2011年02月22日 22:25
>ちゃんぷさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。

もしや、風太くんから
あの日本足で直立のレッサーパンダを連想されてます?

ファミーユの風太くんは本名ですよ。


>おれんじさん
くまのみ愛らしいですね。
遠い記憶の神秘を感じますね。


>tsubaki(kuro)さん
はい、風太くんはとっても素敵な人です。

なおちゃんも きんじくんも とっても素敵。
さっちゃんも・・・・

たくさんの素敵に囲まれて幸せです。
Posted by k子k子 at 2011年02月22日 21:40
風太くんの前世は熱帯魚??かと思った~(+o+)
お母さんのおなかの中のことなんですね
(^^ゞ
風太さんって、ステキな存在。。。そんな方が近くにいらっしゃるなんてうらやましい~♡
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年02月22日 18:35
くまのみ、可愛いですよね!
k子さんのおっしゃるとおりです。
遠い記憶にあるのでしょうね。。。
Posted by おれんじ at 2011年02月22日 18:09
はじめまして!


すいません、変な
質問なんですが風太くんって本名なんですか?
Posted by チャンプ at 2011年02月22日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風太くんのまなざしの先にあるもの
    コメント(7)