ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2011年02月20日
ファミーユ♪ヨンデンコンサート
2011・2/19(土)はヨンデンプラザサンポートで
ファミーユのコンサートでした。
午前中、軽く合わせた後、みんなでサンポートに向かいました。
12時過ぎに現地に入ると
ステージに椅子がセッティングされていて
照明が優しい色で照らしていました。
なおちゃんは、「ごきげんようのさいころトークみたい。」とか
きんじくんは「徹子の部屋」とか言ってましたが。。。。
譜面台を準備すると
どことなく緊張感という空気が漂い始めました。

1時になり
開演のアナウンスとともに
ステージへ
この日の曲は
1 ジブリ最高!
2 彼方の光
3 WINDING ROAD(ワインディング ロード)
4 雪国
5 日本の四季による ミニチュアシンフォニー
第一部のアンコールとして
ピアソラの「リベルタンゴ」
第二部は「ずるい女」と「名探偵コナン」のうち
お客さんを見てから決めるってことで準備していました。

ファミーユのメンバーと活動を始めて1年。
自分で言うのもなんですが、回数を重ねるごとに お互いの息もぴったり。
曲の仕上がりもとってもよくなってるようです。
第一部
いい感じで演奏終了となりました。
第一部の終了後、駆けつけてくださった
「まんまるさん」といっしょにパチリ

私の手には、まんまるさん手作りのあのかりんとうが・・・
かりんとうが手作りできるのもすごいけど
こうして 手作りのおやつを持参してくださる優しさに
感動しました。
まんまるさん、ありがとうございました m(__)m
ちょっ まん中のふたり
おもしろすぎ!!
つづく第二部も
なかなか好評のうちに終演。
偶然通りかかって演奏会場に来てくださった方。
わざわざ足を運んで来てくださった方々。
ありがとうございました。

演奏終了後の4人。
いつも人気者の風太君は、生徒さんから花束のプレゼント。
こちらにもコンサートの様子がつづられています。
ファミーユのコンサートでした。
午前中、軽く合わせた後、みんなでサンポートに向かいました。
12時過ぎに現地に入ると
ステージに椅子がセッティングされていて
照明が優しい色で照らしていました。
なおちゃんは、「ごきげんようのさいころトークみたい。」とか
きんじくんは「徹子の部屋」とか言ってましたが。。。。
譜面台を準備すると
どことなく緊張感という空気が漂い始めました。
1時になり
開演のアナウンスとともに
ステージへ
この日の曲は
1 ジブリ最高!
2 彼方の光
3 WINDING ROAD(ワインディング ロード)
4 雪国
5 日本の四季による ミニチュアシンフォニー
第一部のアンコールとして
ピアソラの「リベルタンゴ」
第二部は「ずるい女」と「名探偵コナン」のうち
お客さんを見てから決めるってことで準備していました。
ファミーユのメンバーと活動を始めて1年。
自分で言うのもなんですが、回数を重ねるごとに お互いの息もぴったり。
曲の仕上がりもとってもよくなってるようです。
第一部
いい感じで演奏終了となりました。
第一部の終了後、駆けつけてくださった
「まんまるさん」といっしょにパチリ
私の手には、まんまるさん手作りのあのかりんとうが・・・
かりんとうが手作りできるのもすごいけど
こうして 手作りのおやつを持参してくださる優しさに
感動しました。
まんまるさん、ありがとうございました m(__)m
ちょっ まん中のふたり
おもしろすぎ!!
つづく第二部も
なかなか好評のうちに終演。
偶然通りかかって演奏会場に来てくださった方。
わざわざ足を運んで来てくださった方々。
ありがとうございました。
演奏終了後の4人。
いつも人気者の風太君は、生徒さんから花束のプレゼント。
こちらにもコンサートの様子がつづられています。
Posted by k子 at 11:52│Comments(8)
│ファミーユ・サクソフォンカルテット
この記事へのコメント
>かを~るさん
黄色い声援ありがとうございます。
今度はその声援を演奏会場で
ぜひお願いしま~す (●^o^●)
>あちこさん
コメントありがとうございます。
音の重なる楽しさに
ついついのめりこんでいる私です。
ヨンデンでは定期的にコンサートをしてるので
またチェックしてみてくださいね。
練習場所は、提供してくださるところがあり
助かっています。
>まんまるさん
土曜日はありがとうございました。
本当に来てくださって 嬉しかったです。
まんまるさんは、心も体(?)もまんまるで優しい。
絵本に登場するおかあちゃんのようで大好き。
(いらんこと書いちゃった?)
黄色い声援ありがとうございます。
今度はその声援を演奏会場で
ぜひお願いしま~す (●^o^●)
>あちこさん
コメントありがとうございます。
音の重なる楽しさに
ついついのめりこんでいる私です。
ヨンデンでは定期的にコンサートをしてるので
またチェックしてみてくださいね。
練習場所は、提供してくださるところがあり
助かっています。
>まんまるさん
土曜日はありがとうございました。
本当に来てくださって 嬉しかったです。
まんまるさんは、心も体(?)もまんまるで優しい。
絵本に登場するおかあちゃんのようで大好き。
(いらんこと書いちゃった?)
Posted by k子
at 2011年02月21日 16:05

聴きにいけてよかったです 皆さんかっこ良かったですよ
それにしても まんまる ふと~! やっぱり名前の通り
まんまるで~す・・・・・・・・はずかし~・・・・・・・・・
それにしても まんまる ふと~! やっぱり名前の通り
まんまるで~す・・・・・・・・はずかし~・・・・・・・・・
Posted by まんまる
at 2011年02月21日 09:08

こんばんわー(^^はじめまして
サックスアンサンブルてステキそうですね~♪
音が重なるのはなんともいえない気持ちよさですね。
ヨンデンのところでやってるんですね。
いつも無意識に通り過ぎてたけど、
今度から気にしてみよっと♪
こういう楽器のひとは練習場所が大変やろなーと
いつも思います。
サックスアンサンブルてステキそうですね~♪
音が重なるのはなんともいえない気持ちよさですね。
ヨンデンのところでやってるんですね。
いつも無意識に通り過ぎてたけど、
今度から気にしてみよっと♪
こういう楽器のひとは練習場所が大変やろなーと
いつも思います。
Posted by あちこ
at 2011年02月21日 00:25

きゃ~~~
カッコイイ~
素敵!
k子さん、いいわよーーー
カッコイイ~
素敵!
k子さん、いいわよーーー
Posted by かを~る
at 2011年02月20日 23:06

>tsubakiさん
楽しい様子が伝わりましたか。。。
私以外は 個性派ぞろいです。
是非 お会いしましょう!!
>m✿c mayuさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
お客さんの顔見て曲を決めるのは
初めての試みです。
単に候補2曲を絞れなかっただけ。。。。(笑)
>おれんじさん
よくご存じですね。
ここの舞台が前後するのって知りませんでした。
ファミーユの活動・・・私も ずっと以前から仲間だったような
気がしてますが まだ1年足らずです。
楽しい様子が伝わりましたか。。。
私以外は 個性派ぞろいです。
是非 お会いしましょう!!
>m✿c mayuさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
お客さんの顔見て曲を決めるのは
初めての試みです。
単に候補2曲を絞れなかっただけ。。。。(笑)
>おれんじさん
よくご存じですね。
ここの舞台が前後するのって知りませんでした。
ファミーユの活動・・・私も ずっと以前から仲間だったような
気がしてますが まだ1年足らずです。
Posted by k子 at 2011年02月20日 22:45
ここの舞台は前後するのですよね、、確か
楽しい雰囲気が伝わってきます。
お天気でよかったですね!!
>ファミーュ結成、1年ですか?
もっと長いのかと思ってましたよ!
楽しい雰囲気が伝わってきます。
お天気でよかったですね!!
>ファミーュ結成、1年ですか?
もっと長いのかと思ってましたよ!
Posted by おれんじ at 2011年02月20日 19:05
初めてコメントさせていただきます。
m✿cのmです。
パソコン激しく苦手で、C に頼ってばかり・・・
サックス かっこいいです!
活動も素晴らしい~
お客さんの顔を見て曲を決めるなんて・・・
すご~いです。
m✿cのmです。
パソコン激しく苦手で、C に頼ってばかり・・・
サックス かっこいいです!
活動も素晴らしい~
お客さんの顔を見て曲を決めるなんて・・・
すご~いです。
Posted by m✿c
at 2011年02月20日 18:00

うわ~楽しそう♪
いけなくて残念(>_<)
4人さん、タイプが違うんですね♥
次回、お目にかかれることを楽しみにしてま~す
いけなくて残念(>_<)
4人さん、タイプが違うんですね♥
次回、お目にかかれることを楽しみにしてま~す
Posted by tsubaki
at 2011年02月20日 16:18
