香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › サックスアンサンブルに魅せられて › わたしの日常 › そう考えれば・・・
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2010年11月30日

そう考えれば・・・

今朝は寒いなぁと思ったら 
霜が降り、車のフロントガラスが真っ白になっていた。
いよいよ 寒さも本格的に (>_<)

目にした今日付けの新聞紙面には

     日に日に寒さが増し、各地で落葉の季節。

     ”木の葉が落ちてから、芽が出るのではない。
      下から芽が出る勢いにこらえきれず、木の葉は落ちるのだ”

     -吉田兼好は『徒然草』に記した。

     そう考えれば、哀愁漂う晩秋もまた違って見えてくる。

とあった。

自然のエネルギーに目を向けると
寒さを嘆いてばかりいられないってことか。。。

先人は 言うことが深イイです。

がんばらねば!


同じカテゴリー(わたしの日常)の記事画像
きむらゆういちさん
ランチ 食べ歩き~
おすすめランチ~♪
おさんぽ牛!
庭園の美しいカフェ♪
隠れ家はっけん!
同じカテゴリー(わたしの日常)の記事
 ブログはふるさと (2022-08-11 21:46)
 巣立ち (2017-11-15 23:29)
 きむらゆういちさん (2012-11-20 23:02)
 ランチ 食べ歩き~ (2012-08-08 20:25)
 おすすめランチ~♪ (2012-07-29 21:42)
 おさんぽ牛! (2012-07-16 10:16)

この記事へのコメント
>かを~るさん

ありがとうございます。
私も 宮沢賢治の心でがんばらなくちゃです。
Posted by k子 at 2010年12月01日 17:34
自然のエネルギーに目を向けると
寒さを嘆いてばかりいられないってことか。。。

・・・そうですね。
寒さに弱いワタシですが
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
・・・のようにがんばらなくちゃ~
     
Posted by かを~る at 2010年11月30日 23:38
>おれんじさん
ありがとうございます。
共感してくださって うれしいです。
大事な捉え方ですよね。
Posted by k子k子 at 2010年11月30日 20:07
 深い~い 深いい~!考え方ね、、、、、大事!(^_-)-☆
Posted by おれんじ at 2010年11月30日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そう考えれば・・・
    コメント(4)