ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。

2010年11月25日

ソレイユ☀訪問演奏♪

11/23(火)は、高松市福岡町にある
ケアサポートセンター長谷川さんで ソレイユの訪問演奏でした。

午前中1時間ほど合わせてみんなで現地へ。。。
今回の演奏場所は、開放感のある玄関ホール。

久しぶりに風太君が司会。
場馴れしてるのか自然な笑顔と落ち着いた口調で
こちらの緊張も和らげてくれます。

今回の演奏曲も昭和の曲を何曲か入れてましたので
風太君にとってリアルタイムで聴いたことのない曲、
なじみのない曲もあったわけです。(彼は24歳なので)

だから、黒ネコのタンゴを歌った歌手のことを「みやがわおさむ」
と言ってしまったのはご愛嬌です。。。
ソレイユ☀訪問演奏♪

演奏曲
♪ 笑点
♪ さそり座の女
♪ 坂本九メドレー
♪ 雪国
♪ 楽器紹介
♪ 黒ネコのタンゴ
♪ 鉄道メドレー
♪ ふるさと (アンコール)
ソレイユ☀訪問演奏♪

手拍子をしたり口ずさんだりの反応が返ってきて、
楽しんでいただいているのが伝わりました。

聴いている人との距離が近い演奏は、一緒に音楽を作っているという感覚が
身近で感じられるものですね。

とっても楽しかったです!!!

アンコールの「ふるさと」の演奏が終わっても
もう一曲吹いてほしいと 一番前のおじいちゃんからリクエストがありました。
もうじき おむかえがくるんだから 吹いてほしいって。。。

そこまで言われたら吹かない訳にはいきません。
それで、最後の最後にもう一度「笑点」を演奏してこの日の演奏を終了しました。

片付けの後、お年寄りの方と一緒におやつタイム。
おしゃべりしながらお茶を飲んで
また、一年後の再会を約束して帰りました。

今日、お会いしたおじいちゃん、おばあちゃん、それまで
お元気でいてくださいね。

この後、山pくんは楽団の指揮のお仕事。風太君もお仕事がありました。
ソレイユの皆さん、大変 お疲れ様でした。




同じカテゴリー(ソレイユ・サクソフォンアンサンブル)の記事画像
you tubeに音源をアップしました(^^ゞ
クリスマスライブのDVD完成!
クリスマスライブに向けて
同じカテゴリー(ソレイユ・サクソフォンアンサンブル)の記事
 you tubeに音源をアップしました(^^ゞ (2011-01-08 10:06)
 クリスマスライブのDVD完成! (2010-12-31 00:49)
 クリスマスライブに向けて (2010-12-12 00:00)

この記事へのコメント
おれんじさん
コメントありがとうございます。

喜んでもらえると疲れが吹き飛びますね。
これからもがんばります。
Posted by k子k子 at 2010年11月25日 17:06
ホールでの楽しい雰囲気が伝わってまいります。
喜んでもらえるのが何より、~~演奏曲も、馴染みのある物ばかりで、余計に盛り上がりますね~!お疲れ様でした。
Posted by おれんじ at 2010年11月25日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソレイユ☀訪問演奏♪
    コメント(2)