
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2012年12月27日
雨のクリスマスコンサート
優先順位を考えながら日々生活をしています。
すると
ブログを更新するのがこんなに空いてしまったんですよ。
訪問してくださった方や
コメントいただいていた方には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも 私は、元気で仕事に家事に趣味に
力いっぱいの毎日を送っています。
やっと 仕事も一段落 これから大掃除!
まぁ、その前に ご報告しなくてはいけません。
ファミーユの
X'mas Concert in Ritsurin park
去る12月15日(土)午後2時~
栗林公園の商工奨励館北館で行われました。
この日は、朝から曇り空
「こんな日に栗林公園に行きたいと思う?」
「ちょっと行きたくないかも。。。」
「うん、ぜったい 行かない。」
なんて マイナス思考のわたしたち。
コンサートが始まった2時過ぎからは
天も見放す悪天候になってしまいました。
それでも と~ってもありがたいことに
お客さんは次々とお見えになり
用意した椅子すべて埋まってしまいました。
ということは
50人以上の方が来られたことになります。
雨のなかでもこうやって
わざわざ聴きにきてくださった方々に感謝します。
ありがとうございました。
今回は、香川県文化芸術祭の参加公演として
県の広報に載せてもらったり
栗林公園のイベントとして紹介してもらったりしたことが
効を奏したのでしょうね。
音楽仲間やイベント関連の方に
ファミーユの名前が
すこ~しですが 浸透しているのを
嬉しく思います。
長くなったので眠たくな・・・
つづきはまた あした~
すると
ブログを更新するのがこんなに空いてしまったんですよ。
訪問してくださった方や
コメントいただいていた方には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも 私は、元気で仕事に家事に趣味に
力いっぱいの毎日を送っています。
やっと 仕事も一段落 これから大掃除!
まぁ、その前に ご報告しなくてはいけません。
ファミーユの
X'mas Concert in Ritsurin park
去る12月15日(土)午後2時~
栗林公園の商工奨励館北館で行われました。
この日は、朝から曇り空
「こんな日に栗林公園に行きたいと思う?」
「ちょっと行きたくないかも。。。」
「うん、ぜったい 行かない。」
なんて マイナス思考のわたしたち。
コンサートが始まった2時過ぎからは
天も見放す悪天候になってしまいました。
それでも と~ってもありがたいことに
お客さんは次々とお見えになり
用意した椅子すべて埋まってしまいました。
ということは
50人以上の方が来られたことになります。
雨のなかでもこうやって
わざわざ聴きにきてくださった方々に感謝します。
ありがとうございました。
今回は、香川県文化芸術祭の参加公演として
県の広報に載せてもらったり
栗林公園のイベントとして紹介してもらったりしたことが
効を奏したのでしょうね。
音楽仲間やイベント関連の方に
ファミーユの名前が
すこ~しですが 浸透しているのを
嬉しく思います。
長くなったので眠たくな・・・
つづきはまた あした~