
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2012年04月16日
絹島荘へ行ってきました♪
長らくのご無沙汰でした。
4月より、勤務時刻が過ぎても帰れない職場になり
通勤時間が長いこともあわせて
ブログを更新できない日々でした。(>_<)
それでも 週末の演奏活動は休まず、楽しく続けています。(*^^)v
さて、先週の土曜日のこと。
我ら ファミーユ一行は、絹島荘という
東かがわ市のお年寄りの施設へ訪問演奏に出かけました。
あいにくの花曇り、それでも眼下に瀬戸内海が広がり
緑豊かな何かほっとする場所に到着。
迎えてくださった職員さんは、なんと風太くんの叔母様。
実はこの方、あしたさぬきの「みいちゃん♪」なんですよ。
不思議なご縁です。
演奏15分前。
控えのお部屋で、楽器紹介の曲をさらうパパさん。
リラックスのふたり。
本番では、いつもの和やかなパパさんのトークに
お年寄りの方たち 自然に笑顔になり、
曲に合わせて歌ってくださったり
終始 優しいお顔で聴いてくださいました。
最後に施設長さんから
「あったかい気持ちになり、元気をたくさんいただきました。」
との言葉。
こちらこそ、演奏しやすい環境を整えてくださり
とっても楽しく演奏できました。ありがとうございました。
この日は、お花見ということで私たちにも
用意してくださったお弁当。
じゃ~ん
これ、職員さんの手作りなんだそう。
見た目にもお花見らしいかわいい盛り付けだし
お味も すごくおいしかったです~
ごちそうさまでした。\(~o~)/
この後、パパさんは別の演奏会のリハに。
風太くん、菜緒ちゃんは丸亀へ演奏の打ち合わせに。
私は、ウインドシンフォニーの練習と
相変わらず それぞれに忙しい週末をおくりましたとさ。