
ファミーユ・サクソフォンカルテットの演奏会情報や演奏の依頼は
オーナーメッセージでお気軽にお問い合わせください。
2010年11月15日
あせってます(/_;)
14日(日)は、高松ウインドの平井小訪問演奏でした。
私は、残念ながら仕事で行けなかったのですが、行ったメンバーからは、
と~っても楽しい演奏会だったと聞きました。
子どもたちを前に演奏するのって逆にこちらが元気をもらって帰れるんですよね。
素直に反応してくれてかわいい笑顔を返してくれて最高です。
次回の27日(土)府中小の訪問演奏は、行きますよ=
さて、
ウインドのアンサンブルコンサートまであと1週間をきりました (/_;)
昨日の夜、サックスパートはアルファあなぶき小ホールの練習室に
こもってみっちり練習しておりました。
回を重ねるごとに形になってきてますが なんせ日がない!!
7重奏の弦楽セレナーデなんかは、頭うちと裏うちがかみあわないとか、
タンギングがついていけないとか、みんなの八分音符の長さがそろってないとか
きりがないくらいに課題は山積み。。。
ただ、さいごまでとおることはとおる。ってそんなレベル??
あと、1回の練習とリハのみですよ。
個人練習しなくちゃ!!
私は、残念ながら仕事で行けなかったのですが、行ったメンバーからは、
と~っても楽しい演奏会だったと聞きました。
子どもたちを前に演奏するのって逆にこちらが元気をもらって帰れるんですよね。
素直に反応してくれてかわいい笑顔を返してくれて最高です。
次回の27日(土)府中小の訪問演奏は、行きますよ=

さて、
ウインドのアンサンブルコンサートまであと1週間をきりました (/_;)
昨日の夜、サックスパートはアルファあなぶき小ホールの練習室に
こもってみっちり練習しておりました。
回を重ねるごとに形になってきてますが なんせ日がない!!
7重奏の弦楽セレナーデなんかは、頭うちと裏うちがかみあわないとか、
タンギングがついていけないとか、みんなの八分音符の長さがそろってないとか
きりがないくらいに課題は山積み。。。
ただ、さいごまでとおることはとおる。ってそんなレベル??
あと、1回の練習とリハのみですよ。
個人練習しなくちゃ!!
2010年11月13日
ウインドサックスパート飲み会
ウインドのサックスパートで久しぶりの飲み会でした。
4月の定期演奏会以来ですかね。
大学1年生のかわいい新人さんを迎えての歓迎会&忘年会に
サックスパート8名が勢ぞろい。
場所は、高松市福田町のピカデリ亭。
何気ない会話に大笑いできる仲間がいるってうれしいですね。

21日のコンサート後に打ち上げがあるんで
また大笑いしますが。。。(^^ゞ
そんでもって22日には、仲よしママ友との飲み会。
今月どんだけ飲むんやって話。
4月の定期演奏会以来ですかね。
大学1年生のかわいい新人さんを迎えての歓迎会&忘年会に
サックスパート8名が勢ぞろい。
場所は、高松市福田町のピカデリ亭。
何気ない会話に大笑いできる仲間がいるってうれしいですね。
21日のコンサート後に打ち上げがあるんで
また大笑いしますが。。。(^^ゞ
そんでもって22日には、仲よしママ友との飲み会。
今月どんだけ飲むんやって話。